ゴリパラTシャツとBABYMETAL Tシャツを手に入れた
自分がいま一番好きなテレビ番組「ゴリパラ見聞録」のグッズ「ゴリパラ見聞録 NO SASHIMI NO LIFE Tシャツ 鯖ブルー」を手に入れた。

この番組では、番組中に使われる定番ワードを印刷したTシャツがファングッズとして販売されていて、中でも「NO SASHIMI NO LIFE」はド定番。
そろそろファン歴2年にも成るのに1つのグッズも持っていなかったので、新色が出たタイミングでサクッと買いました。ファンイベントがあれば着ていきたいところだけど、今年は色々難しそうなので普段着として使おうかな。
BABYMETALのファン向けサイト「THE ONE」のアクセスチケットとなる「2020 THE ONE」 Tシャツも買った。

BABYMETALはファンクラブが存在しないんだけど、それに変わるのが「THE ONE」と言うファン向けサービス。THE ONEに加入するとライブチケットの優先販売とファン向けグッズの購入権利が手に入るんだけど、このサービスの1年アクセス権を得るために必要なのが上記のTシャツ。このTシャツを買うと付属するアクセスコードが本体みたいな感じかな。
今年はコロナの影響もあって軒並みライブが中止になってるし、今後もしばらくはライブの開催は無理そうなので、チケット優先権はあまり使えなさそう。でも自分が先日参加した幕張ライブのBlu-rayを手に入れるためにTHE ONEのアクセス権が必要なので、今年も迷うことなく購入に至った次第です。
あとBABYMETALのグッズは質が良いのに良心的な価格で上記のTシャツも5000円。「ちゃんとした作りのTシャツ+1年のアクセス権」で5000円なので、そこそこメジャーなアーティストのファングッズとしてはお値段控えめと思います。
ライブメインで活動していたBABYMETALがライブを開けないと言う中々に難しい状況だけど、そんな中でもYouTubeで過去ライブを流しつつ当時のグッズを販売したりと試行錯誤が始まりました。自分もまんまとやられて、Tシャツやマスクを購入w
アベンジャーズ(サポートメンバー)として活動していた鞘師がインスタを始めたのも気になるニュース。BABYMETALはメンバーのSNS利用を禁止しているらしく本人達が直接表に出てくることはないんだけど、そんな中で鞘師はインスタに出てきたわけで。状況を考えると鞘師はサポートメンバーから離れたのかなと思うけど、だとするとちょっと寂しいな…
当初の予定では10月10日に何かビッグなイベントをやることを匂わせていたので、大々的にオンラインライブを開くなどして楽しませて欲しいなと思っております。
そんな感じで!
関連記事

【5月9日の写真日記】爪研ぎの王サスケと、謎ポーズのチャコと、マカロニな夜
サスケ、爪研ぎ王に君臨 お気に入りの爪研ぎで、今日もサスケが堂々と鎮座。 この爪 ...

BABYMETAL、MステはDistortionを披露
引用元: 12月23日にベストアルバム「10 BABYMETAL YEARS」が ...

BABYMETALが「封印」、その意味は?今後はどうなる?
女性2人組のメタルダンス・ユニット「BABYMETAL」が、 以前からの予告通り ...

BABYMETALの限定ゴールドバイナル(金のレコード)を額装して飾った
世界1000セット限定です BABYMETALのNFTカード第1段の発売時、セッ ...

BABYMETALのNFTカードを購入しました
BABYMETAL初となるデジタルトレーディングカード「10BABYMETALY ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません