今日の主夫活動(2001/03/26の雑記)

朝起きて、食器を洗って乾いてる食器を片づけて、洗濯しながら風呂掃除。猫トイレの掃除をしつつ2Fに掃除機がけ。これから洗濯物を干すよ。
Mac OS X Terminalでは日本語は扱えないらしい

Mac OS X Terminalでは日本語は扱えないらしい。
「Mac OS X Files:Mac OS X製品版を一足先にインストール」の一番最後に、日本語が扱えない旨の記述があったよ(涙)
「X Win ...
『美しい人生』で泣いたらしい

美しい人生で泣いたそうですよ。僕も見たけど、残念ながら泣けませんでした。
そういえば、人気ドラマの終了直後は携帯の使用率が上がるんだそうです。みーんな、携帯で感想を言い合ってるんでしょうね。
トロを探して、第二回大会予告

第二回大会は新緑の頃、トロとお姉ちゃんを引き連れて再検証を行う予定です。乞御期待。
「どこでもいっしょ」ジャケ写の撮影ポイントを探してきた

「どこでもいっしょ」のジャケット写真で使われている撮影場所を見つけるため、多摩川沿いを散策してきました。
題して「トロを探して18,800m」です。
みなさん。「どこでもいっしょ」はお持ちですか?持っている人は ...
夢を見ました(2000/03/26の雑記)

其の壱。カルピスウォーターを買ったら、当たりが出た!やったーやったーやったーわん、と言うところで終了。
其の弐。一人で飲みに行って、妙ちゃんと仲良くお喋りしてた。妙ちゃん、やっぱり超かわいい。早く写真送ってね。
PS版の鉄拳3を遊んでみた

PS版鉄拳3の発売日。虎徹氏が早速買ったので遊びに行ってきました。いろいろおまけモードが付いていて家庭用っぽくなってました。対戦自体はあんまりやってないので、そこら辺のコメントはパス。
虎徹氏の家に行くのは2回目なんだけど ...
Be OS for Intelが出た

Be OS for Intelが出たみたい。非常に魅力的なんだけどSCSIのsupportがまだなのね。家の環境には無理か。会社に密かに入れるか?
参考リンク:Be
SnapItの調子が悪い

どうも会社のNT上ではSnapItの調子が悪い。
よく見ていると、落ちるのはSmartReSizeの時だけだったので、SmartReSizeをoffにしたらうまく動いてるみたい。
ベクターがシェアウェア送金サービス開始

ベクターのシェアウェア送金サービス「ベクター・シェアレジ・サービス」が始まったね。
でもクレジットカードにしか対応してないのがちょっと残念かな。
SmartView32の開発元ホームページを発見

環境入れ替えでSmartView32が動かなくなったのでWeb上で探したらTeam Swiftのホームページを発見。無事ゲット。