会社にHP200LXを忘れてきた

うっかりして、会社にHP200LXを忘れてきてしまった。明日の朝になれば戻ってくるから良いけど、ちょっとがっくり。

To Heart、全員終了

To Heart リニューアルパッケージ

なかなか楽しめた。Hシーンの直接の描写が無くても、そこそこ面白いんじゃないかと思う。

フィフスエレメント、視聴

フィフス・エレメント

「コンタクト」視聴後、ケンタで軽く夕飯を済ませ、続けて「フィフスエレメント」を見に行きました。30分前に付いたのに、既に150人ほど並んでいてびっくり。

期待して見たんですが、内容は…はっきり言ってつまらなかったです。

立川でジョディ・フォスターの「コンタクト」を見てきた

コンタクト 特別版

今日は会社の後輩であるY君と映画を見に行った。場所は立川のシネマシティで、「コンタクト」が今回の目的。

14:50からのを見ようと思って、14:30に入ったら既にほぼ満席で、最前列に座る羽目になった。座席数が少ないのもあるけれど、結構見に来る人いるんだね。

映画の感想ですが、実現が出来るかもしれないSF物って感じで、僕は面白かったです。迫力はないけど、説得力はあるって感じ。

下北沢の丸喜屋で肉(1997年10月10日の日記)

今日は、ゆきを、ののじと下北沢で肉を食った。丸喜屋ってお店で、入場料(?)が800円取られるけど、肉も野菜もビールも全部300円ぐらいで頼める。肉を1人6人前くらい食べて、ビール2杯飲んで、デザートにアイスとアンニン豆腐を頼んで3,500円だったので、安上がり。

その後はアンミラでお茶した。僕はお腹いっぱいだったので、コーヒーだけ頼んだのだが二人はケーキを頼んでいた、おそるべし。

しかし下北沢のアンミラは可愛い子がまったくいない。可愛くない子のブラジャーが見えたので、まぁ良しとしてやるか。

帰りの電車でルービックキューブを、一生懸命にやってるおばちゃんがいた。昔は6面そろえられたけど、今は無理だろうなぁ。少し探したらJava版ルービックキューブを発見。しかし、やり方がよく分からん。

同じく帰りの電車でMDR-G61 Blueをしている兄ちゃんを確認。銀色は持ってるけど、おいらも青色が欲しいー。

HP200LXの電池が切れた。充電が終わらないので明日取り替えよう。

蜂の子をもらった

森川健康堂 蜂の子KING 60球

上司からおみやげに蜂の子を頂いたので、早速お昼に食べてみた。前にも別の先輩からもらって食べたんだけれど、やっぱり美味しい。見かけで食べられないって人がちょっとかわいそうだね。

マガジンが売り切れ

ミスマガジン 2008 桜庭ななみ

夕方くらいまではずっと寝ていた。その後、むっくり起きだしてコンビニに弁当を買いにゴー。マガジンかサンデーを買って帰ろうと思ったら、マガジンは既に売り切れていた。マガジン恐るべし。

今日の人気記事