初めてのシェアウェア
僕はたぶん、NifTermだったと思う。市販ソフトの初は間違いなくYsだな。
aikoのアルバムがオリコン1位を獲得
アルバム「桜の木の下」がオリコン・アルバムチャートで1位を獲得。やったね!でも、ぼくはまだ ...
PHSの今後を考える
H"で息を吹き返しつつあるPHS。128Kも年末には、やっとのことで(zobで128Kの話 ...
パソコン購入
会社にAthlon 800MHzが二台入荷。ってか、相変わらずパソコン買いすぎ。
今日の腹筋(2000年3月15日)
60 x 1
「ロバ解析」の謎
アクセスログ解析のタイトルが「ロバ解析」になってる... ウチだけ?
Odigoはちょっと不安定?
Odigoはちょっと不安定かも。昨日からで2度固まった。アプリだけ死んでくれるので、再起動 ...
飲茶楼が見つからない
発見できないんですけど(涙) 最悪、ろろ先生に矢口分だけでも確保してもらうかも(^^; あ ...
電波改正法がらみでメモ
電波改正法がらみでメモ。 財団法人 電気安全環境研究所 | S-JET認証サービス | J ...
ストレスレベルをチェックしてみた
レベル 10 ★★★★★★★★★★ 時々「もう、イヤ!」と爆発したくなることはありませんか ...
DDI、次世代携帯電話をドコモ方式に統一
うふふふふふふふ(にやり) そーだよなー、そうするしかないよなぁ。WCDMAばんざーい。 ...
TDSに「何周年」機能が欲しい
schedule.datに */01/01(2000) DIVE-IN TO open n ...
TDSの辞書機能を使ってみた
辞書機能を使ってみた。現在、「こもりさん」のみ定義済み。各方面から質問が来るので、答え飽き ...
街行くお姉さん達が春色に
お姉さん達の彩りにPinkが増えてきたね。少しずつ薄着になってきているし、春ももうすぐかな ...
無視された…
今日のこもりさん。おでんの汁を混ぜていて無視された。今週はダメなのか?