自宅で1G接続

かなり限定された環境だけど、「うちは 1G 接続ですよ」と言える人が出て来たわけだよね。何に使って良いか想像すらできないけど、ちょっと使って見たいよねぇ。
ソース:インターネットから自宅のPCまで全て1Gbpsサービス「ビ ...
ロープワークの達人

あちこちで何度も見てる気がするけど、メモメモなりよ。家に帰ったら早速新聞を結んで見よう。
参考リンク:== 達人@ ==【ロープワークの達人】
年末年始はニュースが少ない

コンピューター関連のニュースサイトは軒並みお休みなんだね。Scan もお休みみたいだけど、この時期に極悪ウィルスが発生した場合は、対応するのかなぁ?
C言語の勉強中

先輩から頂いた課題を幾つかやって見た。SJISの半角仮名を全角仮名に変換したり、BMPファイルを精鋭化処理にかけたりしてました。一応出来たんだけど、まだポインタの概念がしっくり来てないなぁ。
「X'mas」の表記が減ってきた

最近、テレビなんかでも ’ が付かなくなってきたね。
ラベルもレッテルも、綴りが label なのはなぜ?

ラベルもレッテルも同じ綴りなの?何で読み方が違うの?
解決した。ラベルは英語読み、レッテルはオランダ語読みだそうです。
F400のデガウス

アドバイスありがとー(^^
F400のデガウスは自動でやってくれると思ってたんだけど、マニュアルで出来るかどうか調べてやってみるねー。
ススム君がパソコンにやってくる!

「ミスタードリラー」が 2,980 円という低価格で Windows用ソフトとして発売されるそうです。発売予定は2001年2月10日らしいので、要チェックや!
門松は何日から飾るもの?

本来は12月13日から飾るものです。13日に「松迎え」として山から松を切り出し玄関先などに設置します。現在はクリスマスツリーを飾るところが多いので、ツリーを撤去した後に飾るところが増えてますけどね。
文字が重なって表示される?

特にCSSの定義ファイルを変更したと言うことは無いです。今確認してみたのですが、日記の元ファイルで、言語の定義がおかしくなっていました。修正してみましたが、キチンと表示されるようになりましたか?
表示が崩れるよ?

義兄弟の日記を Mac OS X の IE 5から見ると、本文が右端に詰め込まれたような表示になって、まともに読めないです。恐らく 空の TABLE が悪さをしてるんじゃないかと思うけれど、詳細は不明。
電車遅延で大混雑

京王線で人身事故の影響で、朝の通勤電車が 30 分ほど遅れてたよ。結構な混雑の中で1 時間ぐらい立ちっぱなしだったので、微妙に具合悪くなったり。
今日の腹筋、30 x 1(1999年12月25日)

30 x 1
クリスマスパーティーに参加

某所のオフに混ぜて貰ってきました。おいしい料理を頂いてからカラオケ。唯一の失敗は正面に座っていたお姉さんの名前を聞き忘れたことです(馬鹿
「たのしいUNIX」を買ってきた

オフの前に新宿をブラブラ。ちょっとは勉強しなくちゃね。と言うことで、THR先生に教えて貰った「たのしいUNIX」を買ってきました。ゆっくり読んでみよう。