9月29日の記事一覧 3ページ目

進化論を否定する理由が分からない

ここで私がいう「進化論的世界観」とは何かというと(って書き始めると長くなるんですよね)、この世は「偶然」にできたものであって、まったく存在には意味も意図もないのだ、背後には創造者などはいないのだ、という世界観のこと。こういう世界観を主張する人はいるだろうか。よくわからない。でも、もしそういう世界観を主張する人がいるとしたら、その人に私が尋ねたいのは、「もしそうなら、あなたの脳も偶然にできたものであって、何の意味もない。とするとあなたの主張にはどれだけの信頼がおけるのだろう?」という質問である。

「自分の主張に意味があると信じたい」と言うことなのかなぁ?偶然は偶然が必然なのであって「偶然の必然」に意味を持たせるのは必然を求めるヒトの心。必然を必要としなければ偶然の積み重ねで世の中を説明できる。というのが進化論的信者が言いそうな答えになりそう。

否定ではなく、徒然なる思いを書いてると思ってくださいね。スピノザの神様の信者より。

某所行きですか?

昨日から引き続き不具合対応。最悪某所に行ってもらいます、直らなければ泊まりですと脅されつつ、ビクビクしながら検証。結果、仕様不整合に伴う不具合と判明。対応も上位側で仕様に合わせてもらって終了。つーか、俺関係ないじゃん!

ピンボールって面白いよね

1973年のピンボール (講談社文庫)

ハマるとめちゃ面白いよね。僕も昔スターウォーズでワンコインで1時間は遊べました。フィーチャーなんかを覚えないと、面白さ半減なのでマニュアルは必須。台によって tilt 加減やらフリッパ加減が違うので、メンテナンスのしっかりしてるお店に通ったほうが楽しいかと思います。これと決めた台のルールをしっかり把握して、突き詰めていってください。

鐘の音が聞こえる

あの鐘を鳴らすのはアタシ

会社の近くに結婚式場があるので、結婚式があるとお祝いの鐘の音が聞こえてくる。特に今日は土曜日だからか、いつもより多く聞こえてくる。前は何とも思っていなかったけど、最近はその鐘の音を聞くたびに、胸がドキドキして来るんだ。

あー、あと2週間でウチらも結婚だぁあ!

Mac OS X.1、アップデートCDを入手

ヨドバシでアップデートCDを無事入手。実はクーポンを忘れていったんだけど、何事も無かったかのように渡してくれた。それで良いのか?

Excelが立ち上がらない

よくわかるマスター Microsoft Office Specialist問題集 Microsoft Office Excel 2003(FPT0438) (よくわかるマスター)

なんだよー。今朝もネットワークプリンタの電源が入っていなかったせいで、Excelが立ち上がらない事件発生。30分ぐらい悩んだよ…

「終日」が2歳になりました

終日も2年を越えました。あちこち歯抜けとはいえ、我ながら良く続くなぁ。今までで、一番長続きしている日課かも(笑)

お祝いありがとうございます(笑)

それは、さておき新しいiMacの話、ホントあちこちで、いきなり聞くようになりました。年末に、また何か、やらかしてくれるのかなぁ?

iMac購入1周年

うちのcaMiちゃん(初代iMac)が昨日で1歳になりました。衝動買いした物なのに、結構よく使ってます。まだ、遅さも感じないし、やりたいこともたくさんあるので、良い買い物でした。

今日の人気記事