Hinemosu
行きすぎた最先端を目指す hide10 の個人ブログ
結婚式、もろもろ
ごめーん。結婚式の花のことは帰ったらメールで連絡しなきゃと思いつつ、先にここに書いちゃった。伝わったようなので、まぁ良いか(ぉぃ)
打ち合わせは、本格的にやる人たちはもっと大変みたいよ。遠縁の親戚やら、友人知人関係を呼ぶと席次を決めるのも大変だろうし、案内状の手間暇もかかる。引き出物も、相手によって変えるし…とにかく、うちらの倍以上大変なんだろうね。
うちらが非常にラッキーだなと思うのは、両親や祖父母が殆ど口を挟んでこないところかな。うるさいところは、かなりうるさいと聞くし、それぞれの両親の意見が食い違って足りすると最悪…唯一、うちらの両親が言ってきたのは「お金がもったいないから、なるべく安く上げるように」ってだけ(笑)
結婚に係わる各種手続き
結婚式自体も色々やることがあって大変だけど、合わせてお役所への届けなんかもあるんだよね。お嫁さん(予定)は、苗字と住所が変わるわけで免許証や各種登録書の書き換えが必要だし、銀行口座やカードの名義も変えなくちゃ行けない。僕のほうでも、保険証に被扶養者が加わわるし、各種税金も金額が変わってきちゃう。
諸般の事情で、結婚すると減税されるそうなんだけど、それの説明書きを読んでも意味がさっぱりわからない。短い文章で的確に要点を説明してあるんだろうけど、分からない物は分からないんだよね(笑)あとで問題が起きないように、電話して詳しく聞いておく必要がありそう。
余り急がないものも多いんだけど、調べられるものはさっさと調べて事前に用意しておきたい。頑張らんとなー。
PHS内蔵ワークパッド
期待ですよね~。自営2種を持った100BaseのHubで家庭内乱して、外ではPHSで64K接続。あとは、メールの着信をPushで教えてくれると、本当に生活が変わるぐらい、すごいガジェットになると思うんだけどなぁ。