Hinemosu
行きすぎた最先端を目指す hide10 の個人ブログ
WallFlower
デジタル写真立て。かっちょいいのはWiFi対応でネットワークフォルダに写真を放り込むだけで写真が表示できちゃうってところ。ストレージとしてもギガバイトサイズって事で、馬鹿みたいに写真を放り込んでおけるみたい。$549と値段が高いので買えないけど、安くどこかが作ってくれないかな?
つーか、なんでも無線LANでコントロールできたらいいのにね。お風呂沸かしたり、照明制御したりテレビつけたりチャンネル変えたり。
関連リンク:WallFlower
マーチ破損
ぶつけられちゃいました。フロントバンパー半損。走行には問題なし。加害者も分かってるので、しっかり修理してもらう予定です。しかし、ディーラーがお盆休みで直ぐには修理に出せない罠。時期が悪かったね。
ブライダルフェア
自分たちのやるホテルでフェアがあるらしいので行ってみた。
未だにイメージが固まりきってない自分には結構ありがたいイベント。うちらみたいに、こぢんまりとやる予定でも料理、飲み物、ブーケ、ゲストフラワー、演出、引き出物、プチギフト、写真、ビデオあたりをどうするか決めないと行けないんだよね。
それぞれ少しずつ展示がしてあって専門の係りの人が付いていて、うちらが展示を見て回りながら、それぞれの係りの人と打ち合わせ、最終的に担当者に意向を伝えるという形になっていた。
最初はホントにグルグルッと回ったらあっという間に見終わってしまって、これではマズいと思いまじめに見て回ることに。でも、まじめに見て回るとホントに難しいんだよね…
まず料理。和食、洋食、中華と大きなカテゴリの中から値段と来る人のことを考えつつ、どれにするか悩む。
続いて飲み物。安い物を選ぶとフリードリンクではないらしく、かといって高い物を選ぶと飲みそうもないお酒の種類が追加されて悩む。
ゲストフラワーも、レストランウェディングなので余り派手なのは置けない。良い物を選ぶとすごく高い。けど、安いのは本当に貧弱で悩む。
引き出物は、遠距離から来る人も多いので、カタログギフトにしようと思ってたんだけど、業者が二社入っているし、カタログの値段も色々あるし悩む。
写真やビデオ。出来うることなら DVD 撮影をお願いしたかったんだけど、19万円という値段におののいて断念。写真も複数カット撮りたい所だけど、ワンポーズ 1万5千円(焼き増し料別)という値段に悩む。
詰まる所、悩みまくり。後は、式で使う曲目を決めないと行けないし、司会もプロの人を頼むわけでもないので式の進行や喋ってもらうことも決めないと行けない。席次も決めて、スピーチに余興をお願いする人も決めて、ああ受け付けも誰かにお願いしなきゃ…
と、ばたばたしまくりやがりな感じでしたよ?
ホテル泊まり
今回から、会場前にあるワシントンホテルでお泊まりです。流石というか何というか、非常に立派なホテルでした。お部屋のお風呂も、ユニットバスにしては広めでぐっと。各種装備も整ってるし、文句ありませんな。
映画 GODZILLA 鑑賞
GODZILLAを見てきました。間違って日本語吹き替え版を見てしまった。内容は、あちこちで言われてるけど「ゴジラ」とは全く関係ありません。単なるエンタテイメントとしてみられれば、面白いのかも。僕は詰まらない映画でした。