HP200LX 5周年
そういや、この間の2月3日で僕の HP200LX は購入5年目に入りました。色々と他の PDA に食指も動いたけれど、結局はこれで全て事足りているので、未だに愛用しています。
君の PDA は、5年後にも使えるかい?
Hinemosu
行きすぎた最先端を目指す hide10 の個人ブログ
そういや、この間の2月3日で僕の HP200LX は購入5年目に入りました。色々と他の PDA に食指も動いたけれど、結局はこれで全て事足りているので、未だに愛用しています。
君の PDA は、5年後にも使えるかい?
ウチには、とてもとても古い CD-R drive があります。RICHO の RO1060C と言う物なのですが、余りにも古くてマイナーなので、そこら辺の書き込みソフトでは対応していないと言う優れものです。
でも、せっかく持ってるんだから使えるようにしようかなぁと、ソフトを探していたら、B’s Recorder Goldが対応していることが分かりました。価格も12,800円と控えめな価格です。
って、新しいドライブ買える値段じゃん(涙)USB 接続できる適当な CD-R/W でも買った方が幸せそうな気がします…
相変わらず、体の調子は今ひとつ。昨日一日寝ていたけれど、状況は殆ど変わらず。頭がボーっとして、倦怠感がつきまとう。心臓が苦しくなるときもあり、一瞬苦しい。最初は風邪かと思ってたんだけど、熱もないし鼻水や咳、くしゃみ等もないので断定できない。余り長引くようなら、病院に行かないとダメそうです。
会社帰りに新宿によって、お買い物。
CD-ROMがついて290円の雑誌。
ペーパーとワックススプレー、コルクのセット。週末に向けて、SKIのメンテしないとね。
スキーブーツ用のバック。前のはボロボロだったので、買い換え。
ネコの爪とぎ。いつもは段ボールの奴なんですが、今回は木で出来ている奴を買ってみました。
最近、調子の悪かったモニタをいい加減修理に出すことにしました。一昨日、三菱に電話して代替モニタをお願いしたら昨日のうちに届きました、早いな三菱。で、今日修理するべきモニタを三菱の修理センターに送りました。さて、何日で戻ってくるかな?