VF4 for PS2
町田ヨドバシでは、まだ大量に在庫があったよ。
買わないと言ったけど、周りで買ってる人が次々現れると欲しくなってしまう弱い僕… でも家族会議は通らなそうなので、おとなしく我慢の子ですよ。
Hinemosu
行きすぎた最先端を目指す hide10 の個人ブログ
町田ヨドバシでは、まだ大量に在庫があったよ。
買わないと言ったけど、周りで買ってる人が次々現れると欲しくなってしまう弱い僕… でも家族会議は通らなそうなので、おとなしく我慢の子ですよ。
町田は今日から申し込み受付ですよ。忘れずにお昼休みに電話しよう。
お昼休みに公衆電話から申し込んできたよ。最初、混雑しているとかで待たされたので、結構な数の申し込みが殺到してるみたい。
電話に出た人の応対が不慣れな感じだったけど、応援要員か何かだったのかな?
今後の連絡はメールになるらしく、メールアドレスを聞かれたのにはビックリ。
もしかすると、サービス開始と同時には使えないかもって話だったけど、現在でも十分満足してるのでのんびり進めてください。
1年1組 こばやし ひでと
安いツアーだったので、とても早い時間の出発でした。朝の5時に家を出て、6時半の飛行機で沖縄に向かいました。お腹が空いたので、空港でおそばを食べたよ。
B747と言う、150人乗りの小さな飛行機でした。テレビとかついてなくて、ちょっと暇だった。
お腹が空いたので、空港で朝ご飯を食べました。サンドイッチ。
タクシーで回ることも考えましたが、利便性を考えてレンタカーを借りました。運転手の要望でトヨタのビッツ君にしたよ。小さくて可愛いし、燃費も良さそうだね。
コクサイ通りという本島一の繁華街にある商店街を探索しました。見たこともないような果物やお菓子が色々あって面白かったよ。
名前は忘れたけど、マンジュウを食べました。
道路沿いにあった普通の定食屋に入って、ソーキそばを食べました。大盛りが 500円と、安いのに美味しかったです。
海中道路を使えば隣島に行けるらしいので、Naviをフル活用して隣の島に行ってみました。海が綺麗な青色で、とても綺麗でした。
さらに隣の島に行けるみたいなので、ずんずん突き進んでみました。どんどん奥地に向かって進んでいくと、道路が無くなりました。
仕方なく戻ってきたよ。
びっくりしたことは、お墓が小さなお家みたいになっていたことです。最初は何だか分からなかったけど、よく見ると「何々家の墓」みたいなことが書いてあったので、お墓だと分かりました。普通の道路の脇に普通に立っていたのが面白かったです。
最初に行った隣島から、別の島に行けるようなので、そっちにも行ってみました。ほとんど家が建っていなくて、サトウキビ畑だけが広がっていました。やっぱり行き止まりになったので、すごすごと戻ってきました。
なぜが崖っぷちに立てられている、寂れた海の家でブルーシールアイスクリームを食べました。普通。
野球のキャンプとか言うやつで、「歓迎 ヤクルトスワローズ様ご一行」と言う札が掛かっていました。ノムさんに会いたかったけど、会えなくて残念だったよ。
晩ご飯は、コクサイ通りにあるマウイと言うステーキ屋さんで食べました。注文すると、シェフが目の前の鉄板で肉を焼いてくれました。なぜだか分からないけど、コショウ瓶やスパイス缶をクルクル回すパフォーマンスを見せてくれました。
お肉は美味しかったよ。
#6-5 男なら:
眠いとき、つかれている時に 鍵 限って、なにも卑猥な事を考えているわけでないのに起きるあの現象。
おかげで呼ばれても 起つ 立つワケにもいかず。引用元:http://www.hiemalis.org/~shogof/diary/?200002a&to=200002016S5#200002016S5
あるあるwあれってなんなんでしょうね?
ボクは徹夜明けとか、もーたいへんです。あれはやっぱり、男専用コマンドなんだろうなぁ。
遙か以前に使用したことがありますが、スプラッシュを見て使う気を無くしました(笑) でも、金井さんお勧めと言うことで、最新版をまた試用してみます。Becky!ちゃんも3月に新バージョンが出るようで期待したいところです。
スプラッシュが、さらに格好悪くなってる(愕然)
大事な機能を忘れてた。英文スペルチェックが無いんだ。頻繁に使う機能だけに、無いと困るな…Danaを外部エディタとして使えば何とかなるけど、Danaのファイル履歴が汚れてイヤだしな~。
一昔前はシャンプー、リンス、コンディショナーに週一の髪パック。寝る前に毎日ブラッシング100回とかやってました。すっごくサラサラになったけど、サラサラすぎて気持ち悪いのでやめました(笑)
Becky!ちゃんを、裏で色々細工してくれるソフト。色々便利なので、現状のBecky!ちゃんに微妙に不満のある人は使ってみると幸せかも。
Becky!ちゃんに「戻る」「進む」「お気に入り」を追加してくれるソフト。定期チェック切替、スレッド修復も出来るので、とても便利。
創元推理文庫から出ている「回想のシャーロック・ホームズ」と「シャーロック・ホームズの冒険」を買ってきた。
なんか久しぶりに読みたくなっちゃったんだよね。