床屋に行ってきた

たぶんこの日に髪を切った。
好きな言葉、座右の銘、自分を励ます言葉

プレジデントに載っていた「自分を励ます言葉」は、新しい座右の銘を見つけるのに良さそうだ。
以下、掲載されている座右の銘の一覧です。なるべく意味も書き添えたけど、良く分からないものはググってみてね。
得意淡然、失意泰然 ...もうすぐ 20000 hit

ふと気がつくともうすぐ 20000 hit なのね。今週末くらいかなぁ?
京王の定期でJR改札を突破

ついうっかり京王線の定期券を使って、JRの改札をでてしまった… 僕がやると改札の扉が閉まらずに出られちゃうんだよね。
美味しい紅茶友の会(仮名)に参加

詳細は、ROUさんの所参照(笑) でも僕は店員さん、いじめてないですよ~。久しぶりのお紅茶で、ちょっと良い気分。ああいうのんびりした時間は良いですね。
若乃花、貴乃花ともに2敗で千秋楽へ

若乃花、貴乃花ともに2敗で千秋楽へ。また、兄弟対決が実現されるのか?明日が楽しみだ。
大西洋を泳いで渡る

大西洋を泳いで渡った人がいるのね。すごすぎ。
いつ頃からパソコンを使い始めたか?

ぼくはいつ頃からパソコンを使い始めたのか、ハッキリした記憶がない。でも、jx-WORD太郎の発売後すぐに使った記憶があるから13年以上前なんだなぁ。
ATOK12は40MBの大容量

ATOK12単体で入れても40M近く容量を食うんだそうだ。今のHDD事情を考えると大したことがないかもしれないが、フロッピーでワープロが動いていた時代を考えると恐ろしいことだよな。
死亡率メーターが欲しい

「死亡率メーター」。一台欲しいなぁ。