ATOK14、Macintosh 版が発売予定

3月9日に Macintosh 版が発売らしい。さすがに買わないでおこうと思う(弱気
MorphyOneはどうなったか?

ふとMorphyOneのことを思い出して、既に世の中にあるはずだよなぁと思って調べてみた。
公式ページによると、各種要因で遅れていて未だに世に出ていないらしい。そうは言っても既に基板データなどは出来ていて、基板制作、部品発 ...
偉業達成、残業ゼロ!

偉業達成、一ヶ月間の残業0(笑)恐らく入社してから初めての出来事だ。
謎の腹痛で目を覚ました

僕は一度寝てしまうと、朝起きるまで目が覚めないタイプなんだけど、何故か3時頃腹痛で目が覚めちゃった。
即座にトイレに駆け込んで、事なきを得たけど何でお腹が痛くなったのか心当たりがないんだよね…気がつかないウチに ...
ATOK syncを試してみた

ようやくATOK syncを試してみた。といっても、sync したからと言って即座に動作が変わる訳じゃないので、あんまり実感がわかないけれど…
2000年2月21日の腹筋

55 x 1
KEY THE METAL IDOL Vol.14、購入

昨日買ったもの。KEY THE METAL IDOL Vol.14。書き忘れてたよ。
HP200LXのクラックが拡大

愛機200LX(名称:ゲンゴロウ)の、ヒンジ部分のクラックがデカクなってきてます(焦)土曜日に、酔っぱらってコンクリートの上に叩きつけちゃったからなぁ。でも、落としたぐらいでは動作に影響ないのは、さすが200LXですな。
人として「やっては行けないこと」をやってしまった

やっちまったよ…朝、会社に来て後輩に指摘されるまで、気が付かなかったよ…社会の窓全開だったよ(恥)
コート来て歩いているから、他の人は気が付かなかったと思うけど、メッチャ恥ずかしかった。
Mixman Studio for MACのデモ版で遊んでみた

Mixman Studio MACのDEMO版を落としてきて遊んでみる。
うわー、やっぱり楽しいよ~。これはまずいよー、はまりそうだよー。ってか、うちの外付けスピーカーだと低音が弱いのでスピーカー買い換えなきゃとか考えちゃ ...
新婚旅行に行きたい場所

ローマに行って「ローマの休日ごっこ」をやるか、オーストラリアにエアーズロックを見に行きたいです。ちなみに、結婚する予定は今のところありません。
知らなかった。スペイン広場の階段って、飲食は禁止なのね。ローマに行ったら、絶対 ...
Keyboard Mania

やってみたよ。面白いのは分かるんだけど、やっぱり音ゲー苦手(涙)リズム感が無さ過ぎるんだと思う。
「ハードウェア設計」と言う職業の認知度

「ハードウェア設計」って、何をする職業なのかイメージできます?この間「ハード屋さんです」と自己紹介したら「あー、ソフト作ってる人ですか!」って…
僕は何をしてるかというとまぁ、一口に「ハードウェア」と言ってもデ ...
野々が発情期に入った

野々が発情期に入った模様。ニャァニャァうるさいです。
CD購入、ブリグリとPAMELAH

久しぶりにCD albumを買いました。
the brilliant greenの’the brilliant green’と、PAMELAHの’HEA