ノートパソコンの冷却

お昼にヨドバシでノートPCの冷却グッズを探してみたよ。アルミ台で冷却効果を狙う物や、ファン付き冷却台は見つかったけど値段が高い!アルミで5000円、ファン付きだと8000円ぐらいしてました。もっといいものは無いかと探してたらELECO ...
2000日

Namazu君が教えてくれました。
現在、 2,000 日分の日記がインデックス化され、 48,336 個のキーワードが登録されています。
実質で5年半分の日記か。年数で行けば8年だし、まだまだ頑張りたいところ ...
GW明け

今日から出社ですよ!珍しく一日自社勤務なので、まったりと日記補完でもするか…
補完完了。さすがに一週間分だとあまり覚えてないな。基本的にはダーツメインのゴールデンウィークでした。
はいさっさー

またメールが遅延してるっぽい。たぶん Sasser だろうな。あれだけ管理の人がうるさく言っても流行るんだから、一般人がウィルス被害を食い止めるのは無理なんだな。それこそ Windows側で自動的にやってくれないと駄目なんだよ orz ...
さーぶーい

5月だってのに随分と寒いな。足元が冷えるんだけど、暖房なんて入れてくれないんだろうな…
FFXI、黒35歳

ようやく黒35歳。D2が見えてきたかな…
競売カテゴリ一覧が欲しいな。「この商品を競売で売りたいけど、カテゴリはどこ?」って事無いです?どっかにまとめてる所が無いかと探してるんだけど、見つかりません… ...
HUNTER×HUNTER

GW中に16巻まで揃えました。お嫁さんも面白く読んでくれてるようで何より。
MTU Setting

放置気味の「MTU の設定について」ですが、久々にカウンタ見たら、1万1千超えていてビックリ。ビックリはしたが、面倒なのでこのまま放置。
バイオハザード for GC、ジル編ノーマルを5時間以内でクリア

ジル編ノーマルを5時間以内でクリアしました!お嫁さんがな。
攻略ページの地図、巡回順序を印刷して手元に用意。僕がナビゲートしながら、お嫁さんは館を走り回りました。
ちょいと悪さをして弾数を増やし、邪魔な敵は木っ ...
クラクションのタイミング

今朝お嫁さんを送るとき、横道から出ようとしたらちょうど対向車が入ってきた。狭い道だったので、ギリギリまでこちらが見えていなかったらしく、結構接近されちゃったよ。
幸い相手が気が付いてバックしてくれたので、何事もなく終わった ...
IntelliMouse Explorer

順調みたい。USBポートに指したらサックリ勝手に認識されて、問題なく動き始めた。しばらく使ってみるけど、我が家では大丈夫そうだよ!
koichi とデート

koichi と横浜で Rendezvous。koichi環境では調子が悪いらしい IntelliMouse Explorer を譲り受け、以前に貰ったビデオカードを返却する。
結婚関係の話を聞いたりして、ちょっとふーむっ ...
ローマの休日

21:00からオリジナル全長版を、字幕スーパーで見る :-) はぁぁぁ、何度見てもヘプバーンは可愛いねぇ。
補足と捕捉の違い

補足は「足りない所を補うこと。不十分な点を付け加えること」、捕捉は「つかまえること。とらえること」。
僕も間違ったんだけどね。
みみじ

耳から血が出てきた(笑)