12月12日の記事一覧 2ページ目

4回目の新婚旅行で沖縄旅行に行ってきた、二日目

朝6時半起床でそそくさとホテルの朝食へ。

朝食券には2Fと書いてあるのに、行ってみると静まり返っててやってる気配が無い。おかしいなと思いつつ、そこら辺のお姉ちゃんに聞いてみたら実は3Fが会場でした。なぜか他の人たちは迷うことなく3Fに行ってたので、うちらの朝食券だけ印刷が間違ってたらしい。こんなこともあるのね。

ささっと準備をしてパパクラブさんの事務所に移動。今回の主目的のシュノーケリングでお世話になりました。

事務所からはバンに乗せてもらって、他の参加者の人たちと港に移動。到着するとすぐさまボートに移動して出発進行。1時間半ほど移動してダイビングポイント到着。

ダイビングログを見たところ、

1本目『カミグー』
 IN:9:32  OUT:10:21
 MAX:19.3  AVE:11.7  
 気温:23度  水温:24度  透明度:25m

だそうで。スイムスーツを着込んでても、水の中に入るとやっぱり寒いね~。すぐになれるけど。海底まで透き通る水の中で魚を見ながらボケボケっと小一時間。ダイビング組みが戻ってくると再び移動して、二本目のポイントへ。

2本目『ギシッポ』
 IN:11:01  OUT:11:41
 MAX:14.5   AVE:7.4
 気温:23度  水温:24度  透明度:25m

 カクレクマノミ  ハマクマノミ  ハナゴイ
 キンギョハナダイ  グルクン  デバスズメダイ
 ミゾレウミウシ

今度は珊瑚がきれいにみえた~。んでも波が早くて同じ場所に浮いてるだけでも一苦労。お嫁さんともども早めに船に撤収するとお嫁さんが船酔い。お昼ごはんの弁当も食べられなくて1時間ほどウンウン。

最後の移動で三本目。ここは船が移動しながらダイブするとかでシュノーケリングはお休み。

3本目『黒島北ツインロック』
 IN:13:21  OUT:13:54
 MAX:19.5   AVE:11.4
 気温:23度  水温:24度  透明度:25m

ここで風向きが変わったらしく船が大揺れ。縦に横にとローリング。さすがにこの揺れには耐えられなくて、おいらもダウン。お嫁さんのゲロッピに釣られて、おいらもゲロッピ。乗り物酔いで吐いたのなんて何年ぶり?

帰り道は風に吹かれて、ちょっと復活。グロッキーになりつつも陸地に生還いたしました。

お疲れだったし暖かいシャワーも浴びたかったので、ホテルに戻って温泉に入ることに。チェックアウト済みなので有料とのことですが、今朝まで泊まってたと説明したら半額にしてくれました。何でも言ってみるもんだな。

旅行疲れに泳ぎ疲れ+吐いたダメージがあったので、かなりお疲れでしたがお風呂でずいぶんとリフレッシュできました。人生で一番気持ちよく感じたお風呂だったよ。そのあとにマッサージチェアで揉み解して疲れも大分取れました。

二人ともお疲れだったので、さっさと車を返して空港でノンビリ。お土産買ったり絵葉書書いたりして時間をつぶしました。帰りもクラスJのキャンセル待ちをしたんだけど、やっぱり失敗。かなり早めに申し込まないとダメっぽいな。

二時間ほどの空の旅を経て東京到着。昼間の沖縄と比べると20度近く気温差がありますよ!渋滞に巻き込まれることも無く1時間ほどで我が家到着。お疲れ様でした。

零 紅い蝶はクリア後のお楽しみが熱い!

零‐紅い蝶‐公式完全攻略本 魂鎮ノ書

まだまだ遊べます。クリア後のお楽しみが熱いね!お嫁さんと二人でワイワイキャーキャー言いながら楽しんでおります。久々のヒット作だな。

常駐先の忘年会に参加

取りあえず第一弾。常駐先のグループメンバーだけで焼肉食べ放題など。外注さん一名が今日付けで常駐終了なので、お別れ会の意味合いもあったんだけど、結局明日も来てもらって仕事らしい。何だかねぇ。

沖縄の思い出

頑張って四日分書き終えたよ。お暇な人は6日から9日の日記を読んで見てね。

bモバイルの繋ぎ放題

繋ぎ放題 PHS って、人によってはスゴク有効な選択肢になりそうだよね。頻繁にモバイルする人はもちろんのこと、高速なインフラが整備されて無い地域の人にもお勧め出来ちゃう。ISDNより早いし、月々にすると5000円程度。家庭内無線 LAN を組むより有効な場合も考えられるんじゃないかな?

僕も会社でネットワーク制限がきつくて不便してるから、考えて見ても良いかも?

ネタ元:アクセス回線としてのPHS「bモバイル」~前編

プログラミングのノウハウ

プログラムの勉強を始めて、はや2ヶ月。良く言われるプログラムのノウハウと言うのが、身をもって理解できるようになってきた。

関数名は型名を書いておかないと何の型なのか忘れるし、グローバル変数を使っていると変なところでハマる。処理を分散しておかないと、後で変更したいときや別の個所で使いたいときに困る。エラーチェックで手を抜くと、デバッグが大変。

少しずつでも身についてるから、プログラムの勉強としては順調なのかな。

パスネットカード

京王では乗り越し清算が自動改札で出来るのが売りなんだから、自動清算機の横にもカード販売機設置すれば良いのにね。

携帯アドレス帳のバックアップ

バックアップ取ってる?不慮の自体でデータが飛ぶのが怖いので、パソコンにつなげられるソフトを買おうかなぁと思い中。

ってか、アドレス帳を メールに添付して送れるようになってるだけで良いのに…メロディ貼付なんて出来なくて良いから、アドレス帳を付けられるように改良せよ> docomo

PS2 ガンダム 予約できず

MG ガンダム Ver.ONE YEAR WAR 0079

PS2用リモコンがプレイステーション・ドットコムで予約受付をしてると読んだので、ガンダムと一緒に注文しようと思ったら、ガンダムは発売日以降の注文しか受け付けてないのね :-(

リモコンはすでに売り切れ、予約受付終了だそうです。22日に新宿ヨドバシに行っても、売り切れで買えなかったりするのかなぁ…

DIVE-IN.TO新年会

DIVE-IN.TOという集団の顔合わせという意味で新年会と言うのは、とても賛成ですよ。

今日の人気記事