4月10日の記事一覧 2ページ目

想像力を刺激する(2009/04/10)

今日もFlickrとdeviantARTから拾ってきた写真を紹介するよ。特に一番上の「o balao do rei」は衝撃的なインスピレーションをもらえました。他の作品もオススメなのでFlickr: chamarelli’s Photostreamから辿ってください。

o balao do rei

o balao do rei
o balao do rei
by chamarelli, on Flickr

Oh I got / Colombo quote

Oh I got / Colombo quote
Oh I got
by hulk4598, on Flickr

Color me pretty

Color me pretty
Color me pretty
by ~betyzuzukid on deviantART

Olympus

Olympus
Olympus
by =alexiuss on deviantART

Burning Water

Burning Water
Burning Water
by *Quiccs on deviantART

A rainy day…

A rainy day...
A rainy day…
by ~Alexia88 on deviantART

THE GARDEN

THE GARDEN
THE GARDEN
by ~minimalminds on deviantART

マリオカートWiiのフレンドコード

ざっくり遊んでみたよ。思ってたよりハンドル操作に違和感が無いし、初日だってのにWiFi対戦も快適。これはマリカ好きにはタマラナイ完成度かも知れんね。

フィットネス 38週目、その2

Tae Bo

膝が痛かったので、流す程度にFavorite Moves。軽くやってるのに汗をかくんだから、ほんと良い運動だよな~。

仕事の事とか

私事で書く事を思いつかないので、たまには仕事の話。何だかあっち側の進捗が思わしくないので、そっちの仕事を一つぶん取ってきた。仕様はおいらが勝手に決めるし、下手な事で文句は言わせませんよ?と前置きしたので、ちょっと気が楽かな。

そんなわけでHTMLを吐かなきゃいけない。ページ数を考えると雛形を整形する仕組みが欲しいなぁと思ったり。世の中に便利なツールがあるのか、自分でパーサー作るのか、ゴリゴリ手動で書くか、しばらく考えないとな。

PRIDE 武士道 其の拾、視聴

PRIDE 武士道 -其の拾-

録画物鑑賞。対戦カードでグッと来るのがなかったので、PPVをスルーして地上波です。それにしても、あの結果は…燃え尽き症候群?

バタバタ仕事が忙しい

バタバタ何だか妙に忙しい。珍しく朝から晩まで仕事した感じ。とはいっても定時上がりだけどな。

今日のAF5900、15分で90kカロリー

15分で90kカロリーぐらい。多少増減はありますが、運動開始前の最盛期に比べると2kg落ちたようです。まだまだ頑張るぞ~。

ラムダッシュの替え刃購入

ラムダッシュ(髭剃り)の替刃をヨドバシで購入。髭剃り購入時から刃を買えてなかったから、だいぶ剃り味が落ちてたのよね。これで快適シェービング復活の予定。

いらっさい

てつおが遊びにきて、町田でおしゃべりしました。お互い年をとったな…

避暑風味

神代桜を見たあとはのんびり避暑風味。昼ご飯はお嫁さんご両親と4人でBBQ。自然の中でわいわい食べるのはいいですな。天気も良いしビールも美味しくてストレスゲージ下がりまくりな感じ。

食後は四輪バギーにお嫁さんと二人乗りして探検出発。どんどん山道を登って行って、今まで行けなかった最奥まで到達しちゃいました。川に沿って上流を目指していたので、最終到達地点はダム。高さ18m、横120mとなかなか大きいダムで下から見上げると迫力満点。川沿いに見下ろす山麓も、晴天と相まって素晴らしい景色でした。

ダム横を見ると獣道のような細い道があったので上ってみたら、横の方からダムの上に乗ることに成功。小鳥のさえずりと川の流れしか聞こえない空間でマッタリマッタリしちゃいました。そんな山奥まで行ったのに、道中一度も電波が切れること無かったよ。工事用かもしれないけど、こんな山奥でもバリサンってのは凄いな。

夕方過ぎに近場の道の駅で温泉ドボン。なんかお疲れ気味だったので30分ほどで脱出。お嫁さん待ち中にツバメの大群を観察してたよ。18時過ぎに現地脱出。帰りも軽く事故渋滞に巻き込まれましたが、無事に我が家到着。ニャンコどもも元気そうで何よりだね。

客先デバッグ、システムが動き出した

二週間の時を経て、再び客先デバッグ。二週間前はハード、ソフト全滅だったシステムでハードがようやく動き出してました。って、納期は先月頭だったんじゃ…

今ごろハードが何とか動くレベルってのは、ちょっと信じられないよ。先輩曰く「いつものこと」らしいが、このレベルの低さは目を覆ってしまう。ファームのデバッグをしようにも、周辺がまともに動かないので殆どやることなし。何だかなぁ。

Statas Junkie

ここ3日の平均を出して、僕がkaitoさんを追い抜きTeam ZOB(仮称)のTopになれる日を計算してみました。その結果、X-dayは2000/03/30だそうです。こう言うとき、Excelは便利ね。

モニタ内部に黄色い液体?

修理に出していたモニタですが、三菱から電話がありました。以下、電話の内容です。

修理担当者「中に黄色い液体が入ってまして、それが原因でロジックボードが焼けています。茶色い毛も入っているんですが、もしかしてネコを飼われていますか?」

をれ「はい、飼ってます…」

修理担当者「あーそれですねぇ…」

犯人はおまえか、野々…まさかモニタにおしっこ掛けられるとは予想外だったよ…

今日の人気記事