ゲームシティ

マンガを返しついでにダーツをやろうと思ってたのに、シングルトーナメントらしくて大混雑。待ちそうだったので、ダーツはあきらめコインゲームでGIGADRAKE。頑張ってトーナメントには出るものの、全然勝てません;;
免許更新

運転免許の更新のお知らせが届いたよ。誕生日の前後一ヶ月以内に試験場に来やがれとさ。視力がちょっと不安だけど、視力検査もあるのかのぅ?
どうぶつの森+

お嫁さんの村でのカブ価が950ベルでした。110株あったので、ちょっとだけ小金持ち。すぐに借金返済に消えちゃったけどね。
グーグルワックが面白そう

大勢のウェブサーファーが退屈のあまり、次の大きなブームは何かを探そうと必死になっている。こんな中で大ブレイクしたのが、人気の検索エンジン『グーグル』(Google)にちなんで命名された、グーグルワックという新しい遊びだ。
...
日記内検索

あれれ、うちでも上手く動いてないみたいだな。家に帰ったら調整してみなきゃだわさ。
調整完了他の人の情報を参考に mknmzrc の中を
$FILTERDIR = "/usr/share/namazu/filter"; ...C言語プログラマ必携かも?フリーな解析ツール「C言語関数ツリー」が良い感じ

C言語の解析用に、簡単に使えてフリーなツールを探していたときに「C言語関数ツリー」を見つけました。
Vectorに掲載されているソフト紹介文を引用します。
これはかなりおすすめです。C言語プログラマ必携!!!
VF4、正式発表!

以前はVF-Xと呼称されていた物が、正式にVF-4として発表されました。
と言っても、名前とNAOMI2で動くと言うことが分かるだけで、どんなゲームになるのかは、まだ分からないようです。
「ここまでわかった!? 最新雑学の本」を注文した

Amazonでさくさくと「ここまでわかった!? 最新雑学の本」を注文。送料無料は素晴らしいね。
本の内容は「今日の雑学+(プラス)」のコラムを一冊にまとめたものだそうです。面白いメールマガジンなので、興味のある人は購読して ...
ゆけ!ロボット君 とか(2001年1月30日の雑記)

最近のロボット君は頭がいいから、リンクされている単語とリンク先のページの構造なんかも解析してるんですよね。
ということで…偽春菜とは、殆ど全く関係ないリンク。
koichi家お奨めの無洗米が、4,0 ...
ΤHRが泊まりに来た とか(2000年1月30日の雑記)

ぐっすりとお昼まで寝てました。たまにはこんな日もあり。
あまりにも暇なので調布にお出かけ。本屋でアフタヌーンをゲット。
調布のゲーセンで一踊り。そこに、ΤHRから電話。取りあえず、うちに泊まるらしいです。
八方尾根でSKI!SKI!

日帰りで、八方尾根にSKIに行ってきました。
朝の時点で非常に雪質が良かったし、ボーダーはいないし、空いてるしでカナリ良い感じ。
天気は良かったんだけど、風が強くって上のほうのリフトが止まってしまったのが残念。 ...
ヘップバーン友の会、開催希望!

ぜひ、やりましょう。振ったからには、幹事よろしくお願いします:-)