米軍撮影の医療関係写真(via flickr)

©otisarchives1
Reeve 41488
なんだか作り物っぽい写真だけど、米国立保健医学博物館が公開している医療関連写真の一枚です。
米国立保健医学博物館は独立戦争の
フィットネス 36週目、その1

ターボジャムのカルディオパーティー。動き回るので汗はかくけど、余裕で40分間付いていけるな。
ビリーさんのが楽しいので、ビリーメインで気が向いたらターボジャムぐらいでプログラムを組もうかな?
アンドロイドは電気羊の夢を見るか?

暇なときに読む本がなくなったので「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」を買ってみたよ。これだけだと送料が掛かっちゃうのでDVD-Rも同梱してみました。
のんびりと読み進めるか~。
もっと「きれいな字!」が書ける本、読了

地味に悪筆が気になるので、こんな本を読んでみたよ!目次はこんな感じでした。
プロローグ たとえ、どんな下手な字でも大丈夫!今すぐ効果が出る方法1章 ちょっとしたコツで、あなたの字は見違える!2章 この「書き方」を知るだけで、漢字 ...アドレスV125G、またエンスト

愛車をかっ飛ばして仕事に行くぜ!と意気込んだのに、アイドリング中に「プスン」て感じでエンストした!先週に引き続き、週の初めの一発目の始動だし、休ませとくと調子悪いみたい?なんだろうな~、嫌な感じだな :-(
ダメもとで水抜 ...
保安灯購入

National ハンディホーム保安灯 WH1101WPを買ったよ。停電時に自動点灯する保安灯と言う奴です。普段はコンセントで充電、給電が停止すると自動的にライトが付くと言う代物。臨時の懐中電灯としても使えるので、非常時の明かりとし活 ...
蒼炎の軌跡

地味に進行中。ノーマルでも油断すると死人が出るな~。誰か死んだり宝箱盗まれたりでリセットしてるので、なかなか進みませんよ。
卒業おめでとうもくもく

卒業おめでとうもくもく。みんな小食なので30人前ぐらいしか頼みませんでした。
ハンズ散策

お嫁さんと二人で上から下までじっくりと。本来の目的とは関係なく生活雑貨やらを買いまくってきたのは内緒。
花粉症で通院

花粉症の薬をもらいに行ってきた。血液検査の結果が出たんだけど、尿酸と中性脂肪の値が高いらしい。食事と運動に気をつけないと…
原付リセット

原付の走行距離メーターが”0000.0″を超えました。知りうる限りで二周目なので+20,000kmですな。いっそうの安全運転で、のんびり地球一周を目指しますよ!
お嫁さん腹痛、みたび

相変わらず腹痛が続くお嫁さん。どうにも耐えられないということで、お母さんに連れられて掛かりつけの病院へ。仕事を休んで付き添いたい所ですが、さすがに2連荘で休むのも気が引けたので、フレックスを最大に使って出社&帰宅。急いでお迎えに向かい ...
LM550、出荷準備完了

明日の修理引渡しに備えてノートPCのバックアップ。RealSyncでデスクトップに丸ごとコピーしておきました。保証書も用意したし、チェックシートもしっかり書いたし準備万端ですよ!
タイムクライシス2を買ったよ

タイムクライシス2とガンコン2を二丁。ヨドバシで買ったんだけど、店員さんが「何かありましたらこちらにご連絡ください」と名刺を渡してくれました。ガンコン2で、不具合がある場合があるからなんだろうね。
メタルホーク

あー、メタルホークの音楽って細江さんだったんですか。僕もあのゲーム大好きで、結構やりこんでました。