Thumbnail of post image 082

我が家流、ポップコーンの作り方。テフロン小鍋を使うので油は少な目、我が家好みで塩味は控え目です。環境に合わせて調整してください。

ポップコーンの豆は20gを用意。

オリーブオイルを3~4グラム。サラダ油も試した ...

Thumbnail of post image 019

キャットタワー最上段でマッタリするチャコ。

ストップモーション時代劇 “HIDARI” (@hidari_movie) の、クラファンのリワードとしてデジタル設定資料集を頂いた。デジタル写真集って正 ...

Thumbnail of post image 041

晩ご飯は昨日のウチに仕込んでおいたカレーライス。市販のルー、鶏肉、玉ねぎ1個、にんじん1本、じゃが芋1個だけで作るシンプルなカレーだけど、旨いんだなこれが。冷蔵庫で一晩寝かせるのが効いてるのかも。

我が家でも愛用しているス ...

Thumbnail of post image 132

朝食に食べているオートミール。牛乳を掛けレンチンしてからドライフルーツミックスを加えて食べてます。これまでは無印良品のドライフルーツミックスを使ってたんだけど、どうも入荷が安定しなくてヤキモキするので、お試しがてら他のドライフルーツミ ...

Thumbnail of post image 159

今日は #りなてぃレシピ で麻婆なすとそぼろ汁を作りました🍆🍲
麻婆なすは辛さが絶妙で、そぼろ汁はほっこりしました😋
麻婆なすは調味料はたくさん使いますが、作り方は簡単で ...

Thumbnail of post image 061

今日も #りなてぃレシピ でお腹いっぱい

鶏むな肉の南蛮漬け
なすとおくらの煮浸し
鶏団子スープ(昨日の残り)

煮浸しは油をまぶしてからレンチン!良いアイディアだなと感心しました。 ...

Thumbnail of post image 016

ツイッターで見かけたジンジャーシロップ、めっちゃ簡単で美味しかったよ!

作り方は上記ツイートの通りなんだけど、忘れないようにここにもメモしておくね。

新生姜を用意する。

薄切りにする。今回は皮も入れ ...

Thumbnail of post image 000

ツイッターで見つけたレンチンハムエッグ、めっちゃ簡単で美味しかったよ!

作り方は上記元ツイートの画像で分かると思うけど、忘れないようにここにもメモしておくね。

材料: ハム2枚、卵1個、塩胡椒
小鉢にハ

Thumbnail of post image 077

しょうゆを使った万能調味料「日本一スパイス」が良い感じ。

「日本一スパイス」は町田に本社がある岡直三郎商店の商品。有隣堂で「まるごとぜんぶ町田の本」を買った時に抽選で頂きました。

折角なので付属のレシピに従って ...

Thumbnail of post image 024

まな板のニンジン汚れにサラダ油が利くらしいので試してみた。

シチュー作りで人参をカットしたことによりオレンジ色が付いたまな板。(まな板が肌色なので、ちょっと分かりにくいかも?)

ここにサラダ油を塗りつけ、その後 ...

Thumbnail of post image 190
ベーコンを適当な大きさに切る卵黄2個に粉チーズと水少々を加えて良くかき混ぜるニンニク1かけをオリーブオイルで揚げるニンニクが揚がったところでベーコンを投入して炒める。塩分濃度1%で茹でたパスタを加えて混ぜ合わせる。火を弱めてから卵黄をかけて ...

Thumbnail of post image 095

ボチボチと料理を続けていたら、材料を切って炒めて和えるぐらいなら人並みの料理を作れるようになりました。

そんなワケで週末の朝は冷蔵庫の余りものを切り刻んで炒めてケチャップを加えてナポリタンにします。ケチャップ味にしてしまえ ...

Thumbnail of post image 083

今年のゴールデンウィークは「なんちゃってカルボナーラ」作りに明け暮れた。

本来は塩漬け肉(グアンチャーレ、パンチェッタ)と、珍しいチーズ(ペコリーノ・ロマーノ)を使うべきだと

Thumbnail of post image 157

コロナ禍における引きこもり需要もあり俺内料理ブームが人生最高潮。最近買った電気圧力鍋「ラクラ・クッカー」を活用して色々と作っております。

週末はクリームシチューを作成。これはおいしく出来たし、彩りにサラダも添えちゃったりし ...

Thumbnail of post image 150

アヒージョはおいしいが食べてる間に冷めてしまう。ついては専用のアヒージョ鍋が必要ではないか?と言う稟議が奥様から上がったが、小さめの土鍋を使うことで回避した。

一人用の6号土鍋、本来はお粥を作るように買ったんだけど、まさか ...