No Image

構造体を初期化するとき、どっちのやり方が好き?

1番はソースリーディング時、構造体と実体がイコールであるかチェックする必要がある。だから2番のほうが適切じゃないかなーと妄想。

ちなみにおいらは「HOGE fug ...

No Image

バグを生まないコーディング法、10個の規則でソフト開発を効率化(1/3) ― EE Times Japanで、一箇所だけ気になったのでコメント。

次の条件に当てはまる場合は、常にvolatile修飾子を使って宣言する。

No Image

「プログラミングの基礎からはじめて、30日後にはウィンドウシステムを有する32bitマルチタスクOSをフルスクラッチで作り上げるという入門書。」だそうです。入門書なのに30日でフルスクラッチOSって目標高すぎない?でもOS作りには興味 ...

No Image

俺様httpd、ちょこっとずつバージョンアップ中。

ファイルシステムからファイルを読むようにして、Response Headerもそれに従うようにしたり、超簡易CGIも実装して GET に続くパラメーターを解析、表示に反映 ...

No Image

VBのWebBrowserControlって、オブジェクトとして色々操作できるのね。単に表示しか出来ないのかと思ってたよ。これなら色々遊べそうだな(にやり

No Image

Yo! Ho! Everybody! What’s up today?今日は俺様の COOOOL で MARVELOUS な bug を報告しちゃうぜ! yo chki now.

32bitでバスリードして、下 ...

No Image

遂に他人のソース解析の領域まで来たわけですが。プロトタイプ宣言がなかったり、引数の数が足りなかったり、引数の型が滅茶苦茶だったりで目も当てられません。HEW君は良くこんなのを文句も言わずにコンパイルするね。

No Image

ふんふーんと調子よく作業していたら、VBにコントロールの数が一杯だと告げられ「???」と混乱。

取りあえず一旦終了しようと無意識にセーブ。立ち上げなおすとロード出来ないと言われてゲンナリ。エラーログを見ながらフォームファイ ...

No Image

ん~、VBで0x00から0xFFの文字列を作り出すスマートな方法がわからん。Cだとこんな感じのをやりたい。

結局こんな感じにしてるけど、イマイチだ

Hexstr = "0123456789a

No Image

読了。基本的な文法、配列、ポインタぐらいは頭では理解できたと思う。あとは実際にソフトを作ってみて、どこまで応用できるかだね。

Thumbnail of post image 162

C言語の解析用に、簡単に使えてフリーなツールを探していたときに「C言語関数ツリー」を見つけました。

Vectorに掲載されているソフト紹介文を引用します。

これはかなりおすすめです。C言語プログラマ必携!!!

No Image

ようやくですが、DLL 同梱版を公開します。バージョンもあがってちょっとだけバグフィックスしたよ。

変更点は以下の通りです。

FTPモードで存在しないディレクトリを作成するのに失敗していた不具合を修正。
コード ...

No Image

読了。とても読みやすく、分かりやすい本でした。C言語の基礎は理解できたと思います。続いて、「実習C言語」を買ってきて読んでみますか。

追記:確保出来ませんでした。ヨドバシにも三省堂にも売ってなかったよ。家に帰って、Amaz ...

No Image

先輩から頂いた課題を幾つかやって見た。SJISの半角仮名を全角仮名に変換したり、BMPファイルを精鋭化処理にかけたりしてました。一応出来たんだけど、まだポインタの概念がしっくり来てないなぁ。

No Image

Books Online を読んでるんだけど、なかなか理解しきれないところが多い。何かわかりやすい解説はと、探していて見つけたのが「CavalierLab」。「VB クラスモジュール講座」を読んで、随分と理解が深まったような気がします ...