Hinemosu
行きすぎた最先端を目指す hide10 の個人ブログ
車関係
免許取得6年経過。違反一回、事故一回だけど両方ともバイク。車に限っていえば無事故無違反ですよ。
それと今のマーチを買って1年経過したらしい。走行距離は4000kmでボチボチってとこか。
アドレスV125G、一ヶ月点検
赤男爵に持ち込んでADDRESS V125Gの一ヶ月点検をしてもらったよ。走行距離が1000kmを超えたのでオイルとオイルフィルターも交換。それとエンストが3回ほど発生しているのでアイドリング調整もお願いしたよ。
お嫁さんに「オヤジすぎる」とのご意見を賜ったフロントシールドですが、やっぱり風よけが欲しいので発注しちゃったよ。残念ながらメーカー在庫無しで納期未定とのお返事だったけど、前金入れておいてノンビリ待つことにしました。
ADDRESS V125Gでエンスト発生
噂のプチエンスト発生。走り出してすぐに「とまれ」で減速したら、プスンプスンって感じでエンスト。うわさには聞いてたので慌てずセル回して再始動したけど、普通ならビックリするかもな。もし何度も発生するようならアイドリング回転数を上げてもらおうかな。
今日も夜のツーリングに行ってきた。町田街道を南下してR246到達、折り返してR16を北上。夜の16号は流れに乗るのが精一杯でスピード出してる車には抜かれまくり。まぁ制限速度一杯で走れれば十分なんだけどね。愛用のセルフスタンドで給油してから帰宅。走行距離は500kmを突破しました。
燃費も計測。165km走って3.74リッターの給油。前回よりは落ちたけど、それでも44km/lと驚くべき燃費性能を維持してます。500km走るのに12リットルしか使ってないよ!
プチツーリングで道に迷う
今日も夕食後にADDRESS V125Gでブラブラと。特に目的地を決めずに流していたら、自分がどこにいるのか分からなくなっちゃった。右折二回で元来たほうに戻れたけど、都市整備のなって無い地域で迷ったら帰れなくなりそうだよ…やっぱり道路地図も積み込んでおいた方がいいかもなー。
そんな事がありつつも、総走行距離が300kmを突破しました。前回の給油から160kmぐらい走ってるけどガソリンゲージはまだ半分。リッター40kmぐらい行かないかな?
走行距離が2万kmを突破
今の原付になってからの走行距離が2万kmを突破しました。我ながら良く走ってるなぁ。原付自体の走行距離は(恐らく)2万5千km。さすがに始動と高回転域がつらくなってきたかも?
マーチのオイル交換
走行距離が8000kmを超えたのでマーチ君のオイル交換してきたよ。ディーラーまで行ってオイル交換とワイパー交換。合わせてマーチ君不具合の改修とやらも一緒にお願いして、全部で3時間弱。長かった…
原付免許取得1周年
去年の今日取得したらしい。って事で、原付は若葉マーク卒業だ!これからも無事故、無違反を続けられるように頑張ります。
しっかりとデータを取ってないけど、一年で4000kmぐらい走ってるかなぁ?通勤で使ってるから、結構乗ってるほうだよね。