お出かけ

一人でお出かけ出来るもん!と言うわけで、珍しく一人でお出かけしてきたよ。
Mac OS Xが発送された

発送されたそうですよー。早く届かないかな (^^
帝王切開の「帝王」ってナニ?

なぜ「帝王」なのか分からなかったので調べてみたよ。
Wikipediaにある語源を読むとこんな感じ。
日本語訳の「帝王切開」はドイツ語の「Kaiserschnitt」の翻訳が最初と言われ、ドイツ語の「Kaise ...
今世紀最後の満月

この間の 11日 が今世紀最後の満月だったそうですね。
君と一緒に見られたことを幸せに思います(^^
日記のカテゴリ分けについて

最近の日記は、出来るだけ細かくカテゴリを付けるようにしています。前々から付けた方が良いかな?とは思ってたんだけど、やっぱり面倒で…
でも、最近 Dana でAuto Complete for Danaを使えば、 ...
パスネットカード

京王では乗り越し清算が自動改札で出来るのが売りなんだから、自動清算機の横にもカード販売機設置すれば良いのにね。
携帯アドレス帳のバックアップ

バックアップ取ってる?不慮の自体でデータが飛ぶのが怖いので、パソコンにつなげられるソフトを買おうかなぁと思い中。
ってか、アドレス帳を メールに添付して送れるようになってるだけで良いのに…メロディ貼付なんて出来 ...
電車が混雑気味で座れなかった

朝の電車が混雑気味で座れなかったよ。 一時間以上立ちっぱなしは、さすがに疲れる。
1日100人に読まれてる

TDSを使って日記を書き始めた時の目標は「1日 100 人に読んでもらえる日記」でした。今月は順調に カウンターが上がってて、今のところ平均 100 人です(^^) 2000 年の締めだし、頑張るずらよ!
メモステのリーダーが欲しい

欲しい物メモ。MSAC-US1。USB 対応 メモリスティック リーダー/ライター。定価 7,800 円。
マイラインの認知率は?

すでに周知期間に入ってから半年以上も立っているけれど、一般の人たちにどれくらい認識されている者なんだろう?気になるのは、マイライン登録無しで電話を掛けるとどうなるか?という所なんだけれど…恐らくNTT東西に回されちゃうんだ ...
ヤフオクでDC-3Zを売却

Yahoo!オークションに出品していたデジカメですが、最終的に 19,500円で売れました(^^ 思ったよりも高めの値段で落札してもらえたのでラッキーって感じです(^^
事実という言い訳

ついついしちゃうこともあるけれど。気を付けないとね。
ついにTVデビュー?

雑誌デビューの次はTVデビュー?と思ったら、収録が平日かぁ… ちょっと行けないね。
あそぼー

感謝の意味を込めて、引越し終了後に兄貴!(謎)と飲み。そのままの流れで、カラオケにも行ってみる。ちょっとは打ち解けたられたかな?