ヨドバシカメラの公式ホームページがオープン

やっとヨドバシカメラもホームページ作ったんだね。しかし、ソース見ると笑えるところ多すぎ。
参考リンク:ヨドバシカメラ
ふむふむ

そうか、ファイルのロックとかしないとまずいわけですね、ホントは。メンドくさいから、このまま行こう(笑)
E-mailアドレス占い

E-mailアドレス占いなんて、面白いこと考えたねぇ(笑)ちなみに僕のアドレスは、大吉でした。
バスアクセスの方式、GTL+

それは、GTL+(ガニング トランシーバ ロジック)だよ。低電圧で高速動作が売り。ただ、point-to-point動作を前提に設計されてるので1対nには使えないのよねぇ…
ふぅ

金井さんも言っているが、とりあえずメールで抗議するぐらいはやってみたら?(笑)
みゅ

だから変ですってば(笑)日記は習慣にしちゃうと楽ですよ。日記を書くのに当てる時間を作るとかね。まぁ、携帯端末有るといつでも書けるんですけど:-)
RC5-64クラッカー

1998/05/29 Fri
RC5-64 crackingを始める。 といっても、普段使ってるP54C-133なマシンが一日数時間動いてるだけだからkey rateはめちゃくちゃ低い(^^;。
ここにもRC5-6 ...
うふ

君もゲートへ(笑)
リンクに色を付けるのがキライ

一度クリックしたリンク部分が読みにくくなってしまうページを見かけますが、バックカラーさえ気をつければそんなことはなくなると思うんですが。まぁこればかっりは個人の自由ですから別に何色にしようとあれですが、あんまり見にくいと次から読む気な ...
うふ

いつのまにか義兄弟もこんなの作ってたのね。
直子の代筆が面白い

TEGLETに設置してある直子の代筆インターネット版。恋愛でやると面白いぞ。
ROUさんを紹介

あー、忘れないウチに。zobのcomp.mobileのsigopeであるROUさんのページ。
みゅう

その気持ちだけでありがたいですぅ。どっかに売ってないかなぁ?
羽田空港もWebページを開設

羽田空港もページができたんだ。航空時刻表はちょっと便利かも。
「読んだよ」ボタンが欲しい

「読んだよ」ボタンって簡単に作れるものなんでしょうか?