今日のダーツ

シティーズカフェで対戦三昧。ダーツオフで知り合った人がライブカードをゲットしたので、301とクリケットを連戦してきました。調子が良い時は01アベレージ50前後、クリケットも1.7程度取れるんだけど、調子が悪い時が目も当てられない。波が ...
2005年2月23日のシティーズカフェ活動

全巻読み終わった「風使い」を返して、「エリートヤンキー三郎」の23巻と「美味しんぼ」の1-3巻を借りてきた。
ダーツ三昧その後、1Fのダーツライブでお嫁さんと対戦。301を4回、クリケットを2回、キャッスルボンバーを2回、 ...
mixiのダーツオフを開催

mixiのダーツオフを開催。今回は自分のホーム、シティーズカフェなので気が楽だね。
遅刻NINE DARTSで大会景品を選んでたら、景品選びに時間を掛けすぎて開催時間に遅刻したのは内緒。
昼の部13:30分スタ ...
コインゲーム

シネマシティでマンガを返してから、ゲームシティでコインゲーム。いつものGIGADRAKEで、赤フォース集め。LV2を3枚使ってLV2攻略してたので、さすがに8割程度の勝率。トーナメントにも2回ほど出たんだけど、こっちは全部一回戦負け。 ...
ゲームシティ

マンガを返しついでにダーツをやろうと思ってたのに、シングルトーナメントらしくて大混雑。待ちそうだったので、ダーツはあきらめコインゲームでGIGADRAKE。頑張ってトーナメントには出るものの、全然勝てません;;
横浜ボードゲーム会の定例会に参加

横浜ボードゲームサークルの定例会に参加。思った以上に人が集まっててビックリしたよ。久々のカタンで優勝できたのでご満悦なのです。場は盛り上がっていましたが19時過ぎに退散。
シティーズカフェでダーツ、お嫁さんもクリケットのスタッツが1.0を超えた

「エリートヤンキー三郎」の続きを借りてきた。最近、お嫁さんも面白さが分かってきたようで風呂場から盛大な笑い声が聞こえてきます。
ダーツは301、301、クリケット、301、キャッスルボンバー。6本ハンデ付きのクリケットを含 ...
シティーズカフェでダーツ、Bullに行かなくてスコアが伸びない

平日20時過ぎなのに、ダーツライブが一杯でビックリ。先に「エリートヤンキー三郎」をレンタルしつつ、台空き順番待ち。10分ほどで台が空いたので、お嫁さんと301、クリケット、クリケット、301。
301は接線の末に敗北。どう ...
ダーツ勝負

我が家内ダーツ熱が盛り上がってたので夫婦ダーツ対決。カウントアップはいつものごとくミラクルトリプルを連発するお嫁さんに敗北。クリケットは20、18クローズのハンデありでお嫁さんに勝利。点取り合戦になって600点近いスコアのクリケットに ...
有名人ダーツ最強王決定戦2

クリスマスの25時から4時間生放送という無茶をやったらしい。見るのも大変だったけど、やってるほうはもっと大変だったろうな。
前回の反省を踏まえてアナウンス席を別にしてたりと工夫の跡が見られました。ただリハーサル不足なのか詰 ...
有名人ダーツ最強王決定戦

録画してもらったのを視聴。人様のダーツ見てるだけでも結構楽しいな。ダーツをTVで放送するということ自体に慣れてないらしく、番組としての作りこみが甘いのが難点だな。
一日(2005年01月02日の日記)

かかりつけの動物病院で猫餌を買ったあと、いつものスーパーで昼食と買い物。
一度家に荷物を置いたあと、シティーズカフェでダーツ。久々のダーツで301の調子はイマイチだったけど、キャッスルボンバーは良い感じにいけたよ! ...
ゲーセン

サービス券みたいなのが来てたので、町田アドアーズでコインゲーム。 GIGADRAKEをやろうと思ったら「店舗が違います」と言われてカードが使えなくてビックリ。オンラインじゃなくて機器単体でデータ持ってるってことかな?色々やったけど、大 ...
シティーズカフェでGIGADRAKEやらQMA2やら

漫画レンタルが安い日なので、張り切って借りに行ったもののドラゴンボールは貸し出し中。しかたなく修羅の刻を全巻借りてきました。あと、お嫁さんが「NANA」というのを借りていたよ。
その後はコインゲームで相変わらずのGIGAD ...
ゲームシティでコインゲームを遊んできた

帰り道にゲームシティでコインゲーム。この間の残り80枚でGIGADRAKEに再チャレンジ。1時間ほど遊んで6枚減っただけなので素晴らしくコストパフォーマンス良かったな。
クイズマジックアカデミー2にも初チャレンジ。成績デー ...