「うみほたる」に行ってきた
前々から行ってみたいなと思っていた「うみほたる」に行って来ましたよ。
15 時くらいに家を出て、湾岸を通りアクアラインに突入。すぐに下り坂になって、どんどん海の下に向かってる見たいです。海の下のトンネル内はとにかく真っ直ぐ ...
アスパラ到着
実家から、ふるさと小包でアスパラが送られてきたよ。早速、晩ご飯に食べてみたんだけど、甘くてシャキッとしていて、とってもおいしい(^^ やっぱり、産地直送は違うねぇ。
お買い物、とか(2001年6月9日の日記)
新宿ヨドバシにてカメラケース、充電器のセット、乾電池を購入。いい感じに散財してるなぁ。
のみ中学、高校と同級生だった友人と新宿で飲み。1年半ぶりくらいにあったけど、お互い変わってないって感じ。また飲みに行きたいね。 ...
散髪
ちょっと伸びてきたので、お嫁さん(予定)と一緒に美容院へ。横と後ろを少し短くして貰いました。
最近、ようやく丸坊主じゃなくてベリーショットっぽい長さになってきたので、いい感じですよ(^^
フレッツADSL + wakwak は快適
うちの フレッツ・ADSL + wakwak は、快適だよ。何故だか 二回ほど切断されていたことがあった以外は問題なしで使えてます。
アクセス出来ないサイトがある?
何故だか分からないけど、絶対にタイムアウトしちゃうサイトがあるなぁ…でびあん君咬ませてるせいなのかな…
iTunesを使い始めた
iMac からでも外に出られる様になったので、 iTunes を使い倒してみる。当たり前の様に CD から mp3 に変換して、CDDB で取得した情報を付け加えてくれて、ライブラリに自動的に挿入されて、勝手に演奏される様になるのはす ...
就職祝い
お嫁さん(予定)が就職祝いを買ってくれると言うことでデジカメを買って貰うことに。
予算は2,3万円でパソコンとの接続は USB か、Memory Stickがラクチンで良いかなぁ?小さくても良いから液晶画面で撮影画像を確認 ...
Time Serverを設定してみた
なつみかんを走らせてみて、でびあん君の時間が大幅にずれていることに気が付く。最初に時刻を設定するときに GMT で要求されていたのに、 JST でいれちゃったのかな?ついでだからと言うことで、 ntp と ntpdate を inst ...
自前サーバでなつみかんを動かしてみた
自前サーバーで設定してみる。なつみかん自体の設定は、すんなり終わったけど index.shtml が自動的に呼び出されない様なので、Apacheの設定をいじる。srm.conf DirectoryIndex に index.shtml ...
今日もレンタル
—–
IP Masqueradeを設定してみた
本を読みながら何となく設定してみる。何となく外に出られるか試してみたけど、やっぱり何となくじゃうまく行かない(^^;もうちょっとちゃんと勉強して設定してみよう。
横で日記を書いてます
横でもTDS日記を書いてます(笑)
がんばれー
もんじゃ
横浜でそこら辺と食べる。結構美味しかったよ(^^安上がりだし、横浜に行ったらまた行きたいな。
IntelliMouse Explorer
今まで全く問題なく使えてますよ! koichi ホントにありがとうって感じ?
「戻る」ボタンって対してありがたいものだと思ってなかったけど、普通のマウスを使っているとストレスを感じることが判明(^^;使い始めると以外と便利 ...