「能登半島地震」に義援金を送った
微々たる金額だけど送っておいた。人力検索でもらったポイントを送ったんだけど「質問に答える人助け」と「義援金を送る人助け」で人助けの一挙両得感があって満足。
こんな感じで Amazon とか Adsense のアフィも送れる ...
体調不良
おいらが体調不良。目まいがするので、お休みをいただきました。
体調不良
お嫁さんが体調不良。熱があるようなので風邪かな?
保安灯購入
National ハンディホーム保安灯 WH1101WPを買ったよ。停電時に自動点灯する保安灯と言う奴です。普段はコンセントで充電、給電が停止すると自動的にライトが付くと言う代物。臨時の懐中電灯としても使えるので、非常時の明かりとし活 ...
カラオケに行ってきた
お嫁さんとカラオケ。DAMステじゃなくてガッカリ。
フレンチプレス
相変わらずおいしく淹れられない。豆が悪いのか、淹れ方が悪いのか…フレンチプレスを推してる喫茶店で飲んでみたいなぁ。
「喫茶 ミケネコ舎」が下北沢らしいので、デートがてら行ってみようかな?
「煎り上手」でコーヒー豆を煎ってみた
某氏から頂いたコーヒー豆手焙煎器「煎り上手」を使ってみたよ。
謳い文句によると「熱力学を駆使した特殊な形状でむらなく簡単に焙煎」できるらしい。取り合えず50g煎ってみたけど、確かに網より簡単だ。
火の上で軽く振 ...
主夫活動(2007年3月21日)
洗濯して、掃除機掛けて、床を水拭き。晩御飯も作りました。
CD絶滅計画
全く聞いていない古いCDを廃棄してやるぜ!その前にiTunesに取り込むぜ!と意気込んでみたものの、アートワーク付けたり、取り込み済みの他の曲情報を入力したりで遅々として進まない。もう少しで縦長シングルは終わるけど、先は長そうだ。
A5522SAはスルー
軽さと薄さで買い換える気満々だったけど、実物見たらボタン手前の変な出っ張りが気にいらない。特に急いでないし、のんびり次のモデルを待とうかな。
参考リンク:A5522SA
NANAの定期検診に行ってきた
NANAの定期検診に行ってきた。血液検査は前回と有意な差は無いそうです。体重も落ちないし辛抱の時期かな~。
ユニクロで買い込んだ
洋服色々、ユニクロで買い込んだ。洋服、タオル、スリッパと買い込んでも1万円ちょっと。さすがユニクロですな。
土日は色々活動した(2007/3/17の雑記)
この土日は色々活動したな。
お嫁さん定期検診の付き添い。訴えが通ったらしく、4mgに減らせて貰えたそうです。
トイザらスでGCのゲームを見て回ったけど、これと言った物が見つからず。
ゲーセンでは、い ...
究極の人間リズムマシン
なんじゃこりゃぁ!我々の想像をはるかに超えているっ!!
つーかマジすげーな。ふつ~に人間ワザじゃないよ。
若葉が芽吹き春萌ゆる
何気なく植え込みを見ると、枝と枝の付け根から若葉が芽吹いてた。よく見るとそこかしこから同じように芽吹いていて、まさに萌え萌え。新緑という言葉を思い出させてくれてありがとう。