No Image

携帯でゴールドポイントカードを使えるようにしてみたよ。ヨドバシドットコムの会員なら、IDとパスワードは共通で使えるんだね。ポイント残高が手元で確認できるし悪くないかも。

参考リンク:yodobashi.com : ヨドバシ ...

No Image

雨だったので電車通勤、そして初めてのモバイルSuica体験!サイドバックから財布を出してかざすより、胸ポケットに入れてる携帯の方が手軽かも。

それと心配していたFeliCa残量だけど、残り少ないエリア1はSuica専用領域 ...

No Image

落雷の影響で瞬停発生、お嫁さんの大神がセーブ前に飛んだ。その後も近場で落ち続けてると思ったら、ついには大音量の落雷後に停電発生!慌てて手動懐中電灯や電池式のランタンを引っ張り出してたら、5分もせずに復活した。ビックリしたな~もう。

No Image

ID到着。一ヶ月半掛かったよ。

加入記録は問題なし。良かったような、詰まらないような。

参考リンク:年金加入記録照会

No Image

第21回参議院議員通常選挙に行ってきた。ネットワークに強そうな人と、ムーミン谷の仲間達。

結果は自民惨敗、民主躍進。予想以上に民主に偏ったな。それにしても年金が争点で与党敗北の構図に納得がいかない。国民総背番号制に反対した ...

No Image

携帯でDAMステにログインできたよ、ヒャッホーイ!

ここ数ヶ月、月イチで通ってるお陰か、声が出るようになってきたかな?何とか90点台前半は出せるようになって来ました。だけどこれ以上は、何か努力しないと難しそう。90点代後半 ...

No Image

ソニーバンクは今日現在で0.915らしい。去年は0.51だったから、ずいぶんと利率が上がったな。地銀で1、イーバンクで0.92ってのも見えるけど、誤差だということでこのまま行くよ。

他はどうしようかな。優待狙いで堅めの大型 ...

Thumbnail of post image 094

Suicaの残額を減らす方法について、ブログのコメント欄で教えてもらった内容をまとめてみました。

Suicaの払い戻しについて

Suicaの残額は、JR東日本の「みどりの窓口」などで払い戻しが可能です。払い戻し時には、残額か ...

No Image

clubDAMも使えるようにした。これで、いつでもDAMステで熱唱できる予感。

そんな中、何気に残容量見たらエリア1が赤色グラフで残り少なめ。まずいのか?足りないのか?この後ゴールドポイントカードとEdyとクイックペイとA ...

No Image

何とか使えるようにした。使えるようにはしたけれど、オートチャージはViewカードだけとか、カードSuicaの残額が引き継げないとか色々と絶望した。

カードSuicaをきっちり0円に使い切るのは難しそうだな…残高 ...

No Image

microSDの1GB。ドスパラで1980円だったよ。A-DATA製は店内で試用可能とあったので、その場で読み書き出来ることを確認してから購入。これならちょっと安心だな。

これでLISMOの音楽使えるのかな?iTunesか ...

No Image

デザインに惚れて、W52Pのジュエルゴールドを買いました。

マニュアルが厚くて読み切らん…Suicaとゴールドポイントカード、Edyあたりをインスコしたいんだが、どうして良いか全く分からない!音楽も聴きたいから ...

No Image

ジャスコでタオルケットとか湿度計とか中元とか食材とか。

No Image
通院

いつもの内科。

おデート

お嫁さんを連れて、めじろチャレンジ。評判は今ひとつ。

デザートに、またコールドストーンを食べたよ。二人でちょうど良い大きさだな。

しながわ水族館も行ってきた。予想以上に大 ...

No Image

お嫁さん用にレニューを購入。

しかしこのお店、おかしいんじゃないかってぐらい安い。定価2500円の商品が一本当たり700円ぐらい。コンタクトケア用品はどれだけ利幅でかいんだ?レニューに限らずコンタクト用品が安く買えるような ...