Go To Eat食事券、東京の紙版をMaxまで買った

写真日記

購入金額の25%分が上乗せされる食事券「Go To Eat食事券」の東京都アナログ版(紙)をMaxの2万円分(2万5千円相当)買いました。

こんな状況なので購入するか迷ったけれど、いつも良く行くYASSカレーが対応を表明。

食事券は来年3月まで使えるとのことなので、それなら自分の場合YASSカレーだけでも元が取れそうとの判断で急遽購入を決意した次第。

調べると松屋や丸亀製麺なんかのチェーン店も対応しているようなので、持ち帰りなども併用すれば期限までに使い切れるかなと思ってます。

この食事券、地域によって購入手順が違うようなのだけど、東京版はちょっとややこしい。

  1. 引換券の申し込みサイトでメアドを登録する。
  2. 食事券販売店へ赴き、届いたメールから行ける画面を見せる。
  3. 現金で食事券を購入する。

混乱を避けるための施策なんだろうけど、事前にメアドの登録が必要なのが面倒だね。

実際に食事券として使う際は、まずは対応店舗を探すんだけど、公式の検索方法とされているのが「ぐるなびの検索エンジン」で、しかもどうやら全店舗が登録されてるわけではないっぽい?

自分の場合は良く行くお店が自発的にツイッターで公表してくれてたから良いんだけど、そうでない場合は結局近隣店舗で対応店舗のステッカーを探す羽目になるのかも知れません。

さておき、対応店舗では普通の食事券として使えるので、500円、または1000円の食事券を必要枚数分、お釣りがでないように出せばオーケー。

さっそくYASSカレーで使ってみたけれど、気分は25%増しになっているのでオーダーがいつもより豪華になりました☺

『チーズヘヴン』のチーズ&野菜2倍乗せにサラダにドリンク。

お隣の神奈川ではコロナの影響で早期に販売を中断したり、東京も4名以下でないと使えない制限を設けたりと運用が流動的で、しかも肝心の外食がこんな状況では中々に気が引ける。だけど誰かが食べに行かないと飲食店が潰れちゃうと思うので、大好きなお店にだけでも食事券で豪勢なオーダーを続けようかなと思っています。