WordPress: タグのRSSフィードを生成するコードを書いた
WordPressの個別記事において、該当記事に付与されたタグのRSSフィードを生成するコードを書いたので公開します。
コード
サンプルコードは以下の通りです。下記コードを個別記事のHTMLヘッダ生成部に加えて下さい。
<?php $posttags = get_the_tags();
$blogname = get_bloginfo('name');
if ($posttags) {
foreach ($posttags as $tag) {
$tagFeed = get_tag_feed_link($tag->term_id);
echo '<link rel="alternate" type="application/rss+xml" href="'.$tagFeed.'" title="'.$blogname.' » タグ『'.$tag->name.'』の更新フィード" />' ;
}
}
?>
解説
「RSSフィードを生成するコード」と書きましたが、実際はWordPress本体が生成するフィードを呼び出すコードです。
記事中のタグリストを取得し、そのタグのタグフィードを呼び出し、HTMLヘッダにRSS情報として表示させます。
こうしておくと、個別記事の表示時にRSSの購読操作を行ったとき、通常のブログフィードやコメントフィードに加え、該当タグ専用の更新フィードもリストアップされるようになります。
例えばこの記事でフィードを検出すると、WordPressタグのフィードも表示されるはずですよ。
ウチみたいに記事種別が入り乱れるブログにおいて、ユーザーが「特定タグにヒモ付いた記事の更新だけ知りたい」なんて場合に便利な機能だと思います。
宜しければお試し下さい。


ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません