
Hinemosu
行きすぎた最先端を目指す hide10 の個人ブログ


アドレスV125Sを廃車にして、ホンダLEAD125に乗り換える

朝方の浅草をカメラ持ってぶらぶら

子猫のサスケの成長を写真で追う 2013年11月3日

【動画】GTA 5の微速度撮影はゲームの常識を覆す美しさ
最近インポートしたCDリスト(2011年3月分)
最近インポートしたCDを一言コメント付きで紹介するよ。
最近と言いつつ実は2011年3月分だったりするけど、そこら辺は大目にみて欲しいよ。

「トコトコタチコマ」が届いたので、歩く姿を動画を撮ってみた
Xbox360用VGAケーブル購入
町田ヨドバシでXbox用のプレミアムゴールドパックとVGAケーブルを買ってきたよ。
プレミアムゴールドパックは12ヶ月分のオンライン会員権とヘッドセット、テトリス、MSポイントがセットになった商品。最近のXboxはヘッドセットが付いてこないんだけど、世の中的にはヘッドセットは持ってるものらしい。バリューパックでXboxデビューした人は、このセットも買った方が良いみたいだよ。
VGAケーブルはPCモニタS2110Wとの接続用です。
まずは音声をどうやって出すか悩んだけど、PC用スピーカーにライン入力が2つ付いてたよ。親切なことにVGAケーブルにミニプラグ変換アダプターも付いていたので、PCとXbox両方の音声をスピーカーに入力。スムーズにPC環境と併設できました。
肝心の画面接続はVGAをDVIに変換しなきゃ行けなくて、ガラクタ箱をあさって変換コネクタ発掘。我が家のガラクタ箱には何でも入ってるな。さっそく画面を出してみたけど、画面サイズが悩ましいな~。我が家のモニタのS2110Wは1920×1080には非対応。仕方なく1360×768で出力してフル画面に拡大してます。16:10なので画角が崩れるのが難点…と思ってたけど、今考えたら「拡大」モードにすればアスペクト比固定で出せるのか?あとで試してみないと。
YOKOHAMA-B.B.Qさんで誕生会を開催
そこら辺と横浜に集まって、某氏の誕生日をお祝いしたよ。
今回はYOKOHAMA-B.B.Qさんにお邪魔して、デッキでBBQを楽しんでみました。このお店は北海道の素材をふんだんに使っているらしく、どれを食べてもおいしかった!カモメ軍団を眺めながら、おいしいBBQを楽しめる貴重な良いお店だと思います。
そんなナイスなお店でまったりと誕生会。太陽パワーを実感したり、北海道産素材に舌鼓を売ったり、謎のカップルの観察作業を楽しんだり。盛り上がってきたところで誕生日祝いにシュノーケルセットを贈呈。ぜひ沖縄の地で活用していただきたい所存です。
食後は喫茶店で謎談合をしてみたり、ヨドバシで某氏にマリオギャラクシーを買わせてみたり。Xboxをポチらない某氏に苛立ちを隠せないのは内緒です。
「なすとひき肉のみそいため」と「いかの納豆和え」を作った
毎度お馴染みお料理ナビ様のお料理教室。「なすとひき肉のみそいため」と「いかの納豆和え」を作りました。お嫁さんの葵を指導しながらだったので2時間ぐらい掛かったよ^^;
今日までで20品作ったみたい。あと180品でお料理ナビコンプリート!
チャーリーとチョコレート工場、視聴
ティム・バートン監督作品ということで見てきたよ!摩訶不思議なストーリ、極彩色に彩られたチョコレート工場、そして「歌と踊り」を楽しむ映画です。わけが分からなくて面白い類の映画なので、そこら辺を受け付けない人には楽しめないかも?大いびきかいて寝てるおっちゃんもいたぐらいだしなw
でも、おいらは楽しめた!雪の上に付けられる車や自転車のラインの美しさ、見事なまでにステレオタイプな他の親子、まったく持って意味の分からない工場の施設の数々、そしてあの歌と踊り!久々に「映画館で見るべき映画」で、自宅の小さなテレビとステレオチャンネルで見ちゃうと面白さ半減だろうな。途中3人目から4人目の子供の話あたりでダレ気味だったけど、基本的に最後まで楽しめました。おすすめなのです^^