8月24日の記事一覧

2009年8月24日のつぶやき

hideto_imagehideto

  1. そういやバイクがガソリン チキンラン状態なのを思い出した。最寄りのGSまで辿り着けるかな…

  2. @_matsuri_ 我が家の鉄板はストロベリーチョコです https://www.rokkatei-eshop.com/eshop/items.do?scat=5&c=10302

  3. いまだに「りっかてい」と言ってしまう。

  4. さっきから脳内BGMでグラディウスが掛かりまくって困る http://www.famitsu.com/game/news/1226947_1124.html

  5. 都心はゴリラゲウウが酷いと聞きました http://tokyo-ame.jwa.or.jp/

  6. ウンウンビウム(仮称)は「コペルニシウム」になるらしい http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%93%E3%82%A6%E3%83%A0 http://www.asahi.com/science/update/0824/TKY200908240040.html

  7. @mako10z 生活指導みたいなのは受けたの?食事や飲み物も、刺激の少ないものに変えた方が、治りが早くなるかも知れないね

  8. @mako10z 有効成分2倍のバージョンアップ版。処方薬だから、市販品より強力なものを出せるんだよ。

  9. mixiのトップ画面が崩れまくる…

  10. @satokoichi 塩胡椒ハックを許すと、何でもマヨネーズを掛けるマヨ星人の台頭を許すコトになりかねないんだよね。

  11. PS3とDTCP-IP対応のNASがあれば、スカパー!HDを録画して見られるのか…凡系を用意すれば地デジも見られるし、PS3の潜在能力はハンパねぇな

  12. メガドロリッチ、だと… RT @twintails_info 今日は久々にメガドロリッチするかなぁ。

  13. @fukurow 夫婦ネトゲのためにPCを買い増した我が家が通りますよ

  14. @sinc44 あああ、すいません。プレイ&チャージキットで繋いでもパソコンには認識されないみたいです。誤情報流してすいません

  15. @sinc44 プレイ & チャージキットを買うと有線としても使えますよ http://www.xbox.com/ja-JP/hardware/x/xbox360playchargekit/default.htm

  16. @marunaka ネコ大好きだけ読んだ

  17. 俺が本気出したら秒間20ポストは余裕だと思う

  18. リサ・ローブから入って、ヒラリー・コールを経由して、フライト・トゥ・デンマークで閉め。俺のiPodスマートプレイリストは出来が良すぎる

  19. 「たまには思い出してね?」に萌えた RT @dororich @hideto さんが ドロリッチなう しました。こんにちは。もう飲んでくれないかと思ってた。たまには思い出してね? *1Cday[today:1/total:8]

  20. 溜まってた写真ネタを一気に放出した

  21. @kagua_biz 確かにちょっと物足りない量かも。

  22. 自転車、ご自由にお持ち下さい – 自転車、ご自由にお持ち下さい

  23. @keropla ココは有料みたいですよ~。この50円の空気入れ、昔はアチコチで見かけたけど、最近は見ません。

  24. 東急ツインズ前で撮影してた – 東急ツインズ前で撮影してた

  25. バルサンたいてます – バルサンたいてます

  26. ドロリッチなう – ドロリッチなう

  27. 空気入れ、50円 – 空気入れ、50円

  28. ベジーデライトにオイル&ビネガーは、ほとんど無味でさすがにムリがあったわ… http://spreadsheets.google.com/ccc?key=0AqOArR__PGREdDNUYXBuakZWN3RhY0RkZkNnYVVwZlE&hl=ja

  29. @otiak_kaito 月島じゃなくて銀座でした(^^; http://www.ginzabrewery.co.jp/

  30. さて今日のサブウェイは、ベジーデライトにオイル&ビネガーだ。

  31. . @satokoichi 8名は余裕だと思うので幹事よろしくね(^^ http://www.ginzabrewery.co.jp/

  32. . @satokoichi 月島(?)の地ビール+ビッフェ形式の食事付き、詳細情報を求む

  33. 定食屋で出されるタクアンは二切れ。侍が世の中の中心だった江戸時代、一切れは「人斬れ」に通じ、また三切れは「身斬れ(腹を切れ)」に通じると言われていたため、タクアンを二切れ出すという習慣が生まれた http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%A2%E5%BA%B5%E6%BC%AC%E3%81%91#.E6.96.87.E5.8C.96

  34. @urati たしかに「ネット方言」というとしっくり来るかも。

  35. Twitterクライアントも顔文字を絵文字変換してくれないかな。 :-) をスマイリーの絵文字で表示して欲しい

  36. @IL_y_a おはようございます(^^

  37. 最近まで「けまらしい」って方言だと思ってた

  38. 機動戦士ガンダムユニコーンは、逆襲のシャアから3年後だったわ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%9F%E5%8B%95%E6%88%A6%E5%A3%AB%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0UC


Powered by twtr2src.

CD『SUPERMARKET FANTASY』(Mr.Children)の感想

SUPERMARKET FANTASY [初回限定盤:CD+DVD]

Mr.Childrenの15枚目のアルバム『SUPERMARKET FANTASY』を聴いたよ。ドラマや映画など超大型タイアップ楽曲5曲含む全14曲!だそうです。

お嫁さんご所望のアルバム。ミスチルらしく耳に優しい無難なポップスに仕上がっていると思います。日本の流行歌が好きなら良いんじゃないでしょうか?

アルバム『SUPERMARKET FANTASY』の曲目リスト

  1. 終末のコンフィデンスソング
  2. HANABI
  3. エソラ
  4. 少年
  5. 旅立ちの唄
  6. 口がすべって
  7. 水上バス
  8. 東京
  9. ロックンロール
  10. 羊、吠える
  11. 風と星とメビウスの輪
  12. GIFT
  13. 花の匂い

参考動画

YouTube – 旅立ちの唄
YouTube – 旅立ちの唄

CD『幸福論』(椎名林檎)の感想

幸福論

椎名林檎のデビューシングル『幸福論』(12cm盤)を聴いたよ。このシングルのデータは持ってたけど、ビットレートが低かったので再収録用にマスターを買い直しました。無事に無圧縮で取り込み直せたので、シアワセ度がアップした感じです :-)

でさ。この「幸福論」なんだけど、色々とヤヤコシイんだよね。

一般的に有名な「幸福論(快楽編)」は、デビューアルバムの『無罪モラトリアム』に収録されているバージョンで、これは元の「幸福論」をパンクバージョンにアレンジしたモノなのよ。コレはコレで素晴らしいんだけど、シングル盤に収録されている原曲も非常に味わい深くて、ファンならゼヒこっちも聞いてもらいたい。

あと12cm盤に収録されている3曲は連作になっていて、「時が暴走する」→「すべりだい」→「幸福論」と言う時系列でストーリーが進むんだけど、本当のデビューアルバム(8cm盤)では「時が暴走する」がカットされてるから、間違えずに12cm盤を購入いただきたい。

と、オタクな与太話はさておき。改めて「シングル」として「幸福論」を聞いてみたけど、デビュー作でこのクオリティの高さはハンパねぇな。「思い」を歌にして表現するスキルに関しては、国内でも随一だと思う。曲としての「幸福論」だけではなく、「すべりだい」や「時が暴走する」まで含めて聞くと、ますますその思いが強くなります。

「J-POP(笑)」な人も毛嫌いせずに聞いてみて欲しい。マジオススメだよ。

シングル『幸福論(EP)』をiTunesで試聴する椎名林檎 - 幸福論 - EP

シングル『幸福論(EP)』の曲目リスト

  1. 幸福論
  2. すべりだい
  3. 時が暴走する

参考動画

YouTube – Koufukuron (幸福論) – 椎名林檎
YouTube – Koufukuron (幸福論) – 椎名林檎


参考リンク:幸福論 (曲) – Wikipedia

ガチャフォース、2周目攻略中

ガチャフォース―ゲームキューブ版 (Vジャンプブックス―ゲームシリーズ)

2周目攻略中。超ムズに援護無しは厳しかったので、マナちゃんに注射してもらいながら頑張った。

ADDRESS V125G、燃費計測

ADDRESS V125G

ADDRESS V125Gの二回目の給油。195km走って4.3リットル給油したので45km/lを超えました!前回のと平均しても40km/lを超えてるし素晴らしい燃費性能を発揮してます。

セキが止まらない

ここ一週間ほど乾いたセキが止まらない。エアコン負けかタバコの吸いすぎかと思ってたけど、これだけ続いてると風邪なのかも知れない。今日は頭痛もあるし近々病院行ってこようかな…

晩御飯でラケルに行ってきた

そこら辺と新宿集合でラケルへ。初めてラケルスティックを食べたけどおいしかった!思わずお土産に買っちゃったよ。

というわけで、町田にもラケルがありますよ。んでも、駅ビルではなく雑居ビルのようです。何かと勘違いしてたかな?

今日の人気記事