
Hinemosu
行きすぎた最先端を目指す hide10 の個人ブログ


PowerDVDはパッケージ製品のアップグレード & 乗換え版を買うのがベスト

風しんの抗体検査へ行ってきた

【8/26まで】期間限定で勇者ヨシヒコが一挙無料配信中!

HINEM SU、もしもA・B・Oの文字が消えたら… #MISSINGTYPE

攻殻機動隊 大原画展に行ってきました

ニュース拾い読み『日々是遊戯:「地球防衛軍4」のプレイ動画許諾範囲が拡大 “時限式”で最終的には全ミッション配信OKに! – ねとらぼ』とか
日本通信 bモバイルSIM U300について
ここでは、日本通信 b-mobileSIM U300を紹介します。
U300とは?
U300は「SIMフリー機器向けの通信専用SIM」です。そのため、SIMロックのされていない「SIMフリー端末」でしか使うことが出来ません。
「SIMフリー端末」は、光ポータブルSIMフリー版など極々限られたモノしかなく、「普通のケータイ」や「普通の通信端末」では、U300を使うことは出来ません。
ここまで読んで意味が良く分からない人は、U300を買ってはいけません。先に色々とググって勉強したほうが賢明です。
U300の特徴は?
ドコモ回線を使っていること。またドコモの定額制データプランより安いことが特徴です。
その代わり、接続速度が上り下りともMAX 300kbpsに制限されています。
つまり「遅いけど安いドコモ回線」と言うことです。
U300の価格は?
U300は通常のケータイなどと異なり、「契約」や「縛り」がなく、「1ヶ月・6ヶ月・1年」の使用権が付いたパッケージが販売されているのみです。
6ヶ月と1年版の使用権は、大型電気店やAmazon.co.jpなどで販売されています。
6ヶ月版の定価は14,980円、1年版の定価29,800円ですが、これらは「安売り」が可能なため、通常であればもう少し安い値段で買えると思います。
安売りを踏まえて「月々辺り」を計算すると、月額およそ2,250円程度となり、この価格がいわゆる「月々パケット定額料金」に当たります。
他に1ヶ月版の使用権も用意されていますが、これはキャリアである日本通信の公式オンラインショップでのみ販売されており、また価格も2,980円と割高になっています。
1ヶ月版は本格使用前のお試しや、期間限定での使用には向いていると思いますが、通常であれば6ヶ月版・1年版を購入するのが適切だと思います。
まとめ
「月々2,250円でパケット通信使い放題」は、場合によっては非常に魅力的だと思います。
速度的な制限はありますが、300kbpsと言うのは決して「つかえねー速度」ではありません。
ブラウザによるインターネット閲覧や、mixiの日記・ボイス閲覧、ツイッターでのツイート程度なら、大きな不満もなく使えると思いますよ。
光ポータブルとU300の設定例
光ポータブルとU300の設定例を書いておきます。メモ書き程度の内容なので、詳細は本体添付のマニュアルを参照して下さい。
U300の開通手続き
- 携帯電話から「0120-915-886」にダイヤル
- 音声案内に従い、「U300の電話番号」を入力
- 5分ほど待てば開通
U300の電話番号は、パッケージ裏表紙の下部か、SIMカードが付いていたカード裏面に書いてあります。
光ポータブルにSIM挿入
裏側の電池蓋を開けて、SIMを差す。電池を外さないと差し込めないようになっているので注意。
SIM挿入口の右横に、SSIDとパスワードが書いてあるのでメモっておくコト。
microSDカードを差す場所もあるんだけど、使う予定もなかったので差していません。
光ポータブルにWiFi接続する
光ポータブルの電源投入後、iPhoneなどWiFi対応機器から付近のWiFiスポットを探索。
光ポータブルのSSIDが見えるはずなので接続試行。パスワードを要求されるので、パスワードを入力する。
SSIDとパスワードは、光ポータブルの裏蓋を開けた中に書いてある。
光ポータブルから3G接続する
光ポータブルにWiFi接続可能になった機器から、”192.168.11.1″に接続する。
表示された画面の右上にある「ログイン」をクリック。
ユーザー名「root」、パスワードは無しでログイン。設定画面が表示される。
「インターネット接続を行う(3G/HSPA)」をクリック。
自動でモデムの接続テストなどが実行された後、設定画面が表示される。
以下の内容で入力。
- APN: dm.jplat.net
- PIN: 未入力(空白)
- ユーザー名: bmobile@u300
- パスワード: bmobile
以上を入力後、「次へ」を押せば3G接続できるはずです。
小説「告白」レビュー
湊かなえさんの小説「告白」を読んだよ。
あらすじ。それぞれの、それぞれによる、独白としての「告白」。
感想。映画版を見た後だとイマイチ。でもそれは、小説が詰まらないと言うことではなく、映画版が素晴らしいんだと思う。
ウィキペディアによると、この小説は『2008年度の週刊文春ミステリーベスト10で第1位に、このミステリーがすごい!で第4位にランクイン、2009年に本屋大賞を受賞』しているとのこと。つまりは「本が好きな人たち」から、高い評価を受けていると言うことです。
でも。それは「本」という形態においての評価であって、映画版と小説版の「告白」を比べると、映画版の方が「おもしろい」と言うのが俺の感想。
なぜならば、小説版には存在しない「空気」が、映画版にはあるから。
そもそも俺が映画が好きなのは、文字では表せない「空気間」が好きだからなのね。で、映画版の「告白」は上手に「空気」を表現していて、この監督はマジパネェなぁと強く感じたのです。
もちろん小説にも、「空気の元」はあるハズなのよ。でも、俺のような凡人には「空気の元」を「空気」として補完して読むのは大変に難しい作業で、ぶっちゃけソレは無理に等しいのよね。
でも監督は、小説に含まれている「空気の元」を「空気」にしてくれた。しかも根底のストーリーも過不足なく詰め込まれているので、映画版は「小説+空気」の出来映えになっている。
結局、映画版は小説版より面白くなっている、と俺は思うわけです。
なので、俺のような凡人の皆さまには、まず小説を読んでもらって、その後に映画を見て欲しいなーと思います。オススメ!
GoW2 インセインクリア
ギアーズ オブ ウォー 2(GoW2)の最難関難度インセインをクリアしました!お陰サマで無事に難度実績「戦場のアーティスト」と「命知らずの伝道師」が解除されたよ :smile:
とは言え、Co-opプレイの相方カジュアルなので、 自分が死なないようにすれば良いだけのお手軽プレイ。すいませんね、ヌルプレーヤーで…
難度関係の実績は解除したけど、他のオフライン実績がまだ残ってるのよね。インセイン攻略と同時に収集品集めの「完璧主義者」は解除したけど、各種殺戮関係がスカスカなんだよな~。
今後はお嫁さんインセインにカジュアルでお付き合いしつつ、オフライン実績を解除しまくる予定です。
フィットネス56週目、その3
夜も更けていたので、短時間で終わる「Rock Solid Abs」で腹筋を鍛えたよ。バンドを使った腹筋なので、時間のワリには鍛えてる感があるね。
1週間ほど節制したお陰か、お腹に肉が減量気味かも?油断せずにBMI23前後を目指したいところです。
寝てても熱中症
あんまり暑いと、寝ている間に熱中症で死亡するらしい。エアコン否定派は、死なない程度に気をつけろ!
我が家は、寝る前にガッツリ冷やしたあと、除湿掛けつつ2時間タイマーで就寝。暑くて目が覚めたら除湿復活というパターンで運用しています。新しめのエアコンなので電気代も月1000円アップぐらいだよ。
ソース:寝室で熱中症か、59歳と88歳の男性死亡 埼玉 – 社会[asahi.com]