前職の確定拠出年金(DC)が小額ながら戻ってくるんだけど、さてどうしたもんか。現職は確定給付型企業年金(DB)との事で移管できず。 …
2023年5月8日
まったり目の日曜日(2022年5月8日の写真日記)
GW中もだらけること無く、ほぼ毎日7時前に起きて家事や趣味に明け暮れた。この日は朝からトイレ掃除、風呂掃除、洗濯槽の掃除、猫トイレ …
円形文字盤のスマートウォッチ「Amazfit GTR 47mm」を買いました
円形文字盤のスマートウォッチ「Amazfit GTR 47mm」を買いました。 これまではAmazfit bipを使っていたのです …
【期間限定】スマホ払いのOrigami Payを使うと松屋が190円引きになる【5/14まで】
最近はやりのスマホ用キャッシュレスアプリをご存じですか?「なんとかPay」が毎日のようにニュース欄を賑わし、ユーザー獲得に四苦八苦 …
室内照明を音声コントロールできるようにしたらミライっぽい感じになった
半年ほど前にAmazonのスマートスピーカーであることのAmazon Echoを導入し、アレクサさんとキャッキャウフフする生活が始 …
買って1年経っても便利に使っているモノまとめ、2017年5月編
昨年2017年5月に購入し、一年たっても便利に使っているものを紹介します。 本当は2017年末に「ことし買って良かったモノまとめ」 …
『ゼルダの伝説 BotW』追加コンテンツ第1弾「試練の覇者」詳細判明!
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド(BotW)』の有料ダウンロードコンテンツ第1段となる「試練の覇者(しれんのはしゃ)」の …
ゼルダの伝説 BotWプレイ日記、ハイラル観光しつつミニチャレンジを進める
ゼルダの伝説最新作『ブレス オブ ザ ワイルド(BotW)』Switch版、画面キャプチャをメインに据えたプレイ日記を書いています …
まるで天国のようとも称される日本一のネモフィラ畑を見てきました
まるで天国のようとも称される「みはらしの丘」。ネモフィラという青い花が咲くその丘は、青空とネモフィラが地続きに見え、あまりの美しさ …
アップルウォッチを96時間使ってみて、モノは良いけどソフトが発展途上だと感じた件について
「レビューを頼みたい」「書きたい!」をつなげるサービス「reviews」のモニター企画に当選し、2週間の限定でアップルウォッチをお …
されて嬉しい「応援」と、やめて欲しい「応援」
すこし前の話題になりますが、ブログを読んでくれている人から「されて嬉しい応援」についての記事がありました。 ☆ 「プロブロガー」を …
上から見た高尾山ICがグネグネしてキモイと俺の中で話題に(※画像あり)
上から見た高尾山ICがグネグネしててキモイと俺の中で話題になっていました。
#GTAオンライン : High Life Updateの公開日が5月13日に決定
GTAオンラインの新アップデート “High Life Update” の公開日が来週5月13日(火)に決 …
ニュース拾い読み『シグマ、ミラーレス用レンズ「60mm F2.8 DN」を17日に発売』とか
ここ最近のニュースから、気になった物をピックアップして紹介するよ。
ブロゴスフィア雑感(2013年5月8日)
ブログおよびブロガーによって形成されるコミュニティ「ブロゴスフィア」。 いろんな人がいるだけあって、流行り廃りに煽り煽られ、炎上に …