Amazon定期おトク便で届くはずの荷物が脆弱な段ボールのせいで破損してしまい我が家に届かず。どうなるのかと様子を見ていたら返金に …
2023年5月3日
小作のほうとうを求めて山中湖周辺を旅する火曜日(2022年5月3日の写真日記)
どうしても小作でほうとうが食べたくなったので、最寄りの小作を調べたら山中湖にあることが判明。と言うことで観光がてらにサクッと山梨に …
淡水魚専門、山梨の「森の中の水族館。」はコンパクトながら展示が工夫されていて見応えあり
忍野八海の観光後、少し空き時間が有ったので近隣にある水族館「森の中の水族館。」こと山梨県立 富士湧水の里水族館に行ってきました。 …
忍野八海(おしのはっかい)の湧水池を楽しむ
ゴールデンウィークだからどこかに出かけたいけど、コロナも気になるので野外が良く、日帰りできる場所はないかと探した結果、富士山の伏流 …
Kindle Paperwhiteの読書体験が素晴らしい
Amazonの電子書籍リーダー「Kindle Paperwhite」ってホント良いよね。 明るい屋外でも見やすい反射型ディスプレイ …
【予約困難】新鮮な肉が驚くほど安く食べられる「焼肉問屋 牛蔵」(練馬区 富士見台)、肉以外の料理もウマい!
安いのにおいしくて、お腹一杯まで食べてもサイフに優しい焼き肉店があったらサイコーだと思わない? 「焼肉問屋 牛蔵(ぎゅうぞう)」は …
新鮮野菜のヘルシーカレー「ベジ・フル・スパイス」(町田)
ランチがおトクに食べられる「ランチパスポート」の町田版Vol2を活用し、町田駅前の飲食店を巡っています。既にランパスの使用期限は終 …
爆笑必至のインパクト!花の作りを人間でたとえると…(※画像あり)
高校の先生が植物の作りを教えるために描いた「花の作りを人間でたとえると」という図がツイッターで話題になっていました。
ニュース拾い読み『東京国立博物館のアプリ、iOS版でも詳細な位置連動ガイドが可能に』とか
気になったニュースをピックアップして紹介する「ニュース拾い読み」。 本日は『東京国立博物館のアプリ、iOS版でも詳細な位置連動ガイ …
Liftware、震える手でも食事ができるスタビライザー付きスプーン
柄の部分に加速度計とスタビライザー(揺れを抑える装置)が組み込まれたハイテクスプーン「Liftware」を紹介します。 このスプー …
#GTAオンライン GTA$/RPが2倍になるイベント開催中
GTAオンラインでGTA$/RPが2倍になるイベントが開催されています。 月末に予定されている High Life Update …
コメダ珈琲で朝食を取ったり、不要品を売却したり
朝食は古淵駅前に出来たコメダ珈琲店にて、小倉トーストを頂く。 駅前立地で便利だし、コメダを利用すれば駐車場も2時間無料。これならタ …
バキを大人買い とか(2009/05/03の雑記)
グラップラー刃牙、全42巻を大人買いしたよ。お嫁さんも悪魔(デイモス)の花嫁、全12巻を大人買い。ネットでポチポチするだけで、漫画 …