1月10日の記事一覧

1週間の入院用持ち物リスト

手術数でわかるいい病院2010 (週刊朝日MOOK)

いよいよ夫婦間腎臓移植の手術が明後日に迫りました。

明日からは、提供者(ドナー)である自分も入院となります。

1週間の入院に備え、持って行くモノのリストを作ったので公開しておきますね。

【この記事の続きを読む →】

掃除機選びで悩み中

イチバン親切な掃除と洗濯の教科書

掃除機の買い換えで悩んでいます。

排気が綺麗な掃除機に買い換えようと、色々と調べているトコロですが、機種選びで踏ん切りが付かずにいます。

現在の主な買い換え候補は、三菱さんのサイクロン式掃除機「風神」と、松下さんの紙パック式掃除機「MC-PA200WX」です。

【この記事の続きを読む →】

電源が入らなくなったNAS「LS-500GL」を修理した

電源が入らなくなったNASを修理した

電源が入らなくなったNAS「LS-500GL」を修理したよ。

故障原因は電源部のコンデンサ不良でした。見た目で膨らんでたコンデンサ1個を交換しただけで、無事に起動成功。こう言うときは半田付けのスキルがあって良かったと思うわ。

雑記(2009/01/10) twitterfeedを再設定

あれtwitterにfeedが流れてない?と思ったら、twitterのパスワードを変えたのにtwitterfeedの設定を変えてなかった。修正したけどどうだろう?

ネット料金、予告なく課金…2万人から計2億円で苦情多発 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
「リンククラブ」と言うホスティング業者が、説明不十分のまま利用者約2万人の口座から、それぞれ1万円を引き落としていたんだって。利用者からすれば受け入れられない金額だと思うんだけど、返金してもらえるんだろうか?

エスプレッソがウマすぎて困る。目覚めの3カップを飲んだのに、すぐにまた飲みたくなっちゃうぐらいオイシイ。ミルクフォーマーも導入しちゃおっかな~。

UNOの実績を全解除した

ウノカードゲーム

イヤッッホォオウ!ようやくXboxライブアーケードのUNOで全実績を解除したよ!

一番難しい「UNOシャーク」は解除していたので、あとはオン・オフ合計で40勝を上げる「UNO信者」のみ。オンライン対戦をやる元気はなかったので、オフラインのハウスルールで「パートナーUNO・スコア無し・一枚引いて出せる・UNOコールなし」を選択。

マンガを読みつつ「コントローラーがブルッとしたらAボタン、何だか静かだったら色選択」の作業プレイを1時間。無事に「UNO信者」が解除されたよ。

さて次はカタンの実績解除に向かおうかな。GTA IVも地味に進めていかないと。

ビリーズブートキャンプ 25-2

Tae Bo

木曜日は「Billy’s Favorite Moves」。もう何回もやってるプログラムなのに、相変わらず楽しんで運動出来るのがすごいな。汗もダラダラかくし、ビリー中級者にはお勧めの一本です。

Wiiフィットで体重を量ったら、見事にグラフが右肩上がり…「お正月に食べ過ぎたし、体を動かすのもサボってたからなぁ。」なんて話を家族で出来るので、Wiiフィットはお勧めなんですよ?

Wii Sports

ボクシングでランキング1位のマットプロに勝利!勝利の鍵はカウンターとコンビネーションパンチです。トレーニングのサンドバッグで練習するといいよ。

ぼちぼちと野球もやってるけど、CPU戦が激しくつまらない。特にピッチャーの時なんてやる気ナッシングですよ。もう少しピッチャー側に遊びが欲しかったな。

Apple、iPhoneを発表

久々に鼻血出そうなガジェットだな。個人的にはMulti-touchが乗っててビックリ。一昔前に動画で有名になったあの特許は、ここに持ってくるためにあったのか!あとは外付けでいいからGPS乗せてくれると神デバイスなんだけどな。

日本で発売されるかどうかも気になるね~。孫さんが会場にいたらしいし、ソフトバンクで出るのかな?ウィルコムからW-Zero Xとかで出してくれないかな。

いつもの飲み屋で一杯(2006年1月10日の日記)

お嫁さんと町田でデート。

ハンズをぶらついて湯たんぽ買ったり、いつもの飲み屋で一杯やったり、ドンキホーテをぶらつきながら酔いを醒ましてみたり。

今日の人気記事