香箱を組むサスケ(2025年1月4日の写真日記)
町田3・3・36号の旭町陸橋方面(2024年1月4日の写真日記)
朝の通勤時間帯は日が低くて眩しい(2023年1月4日の写真日記)
仕事始め。会社でブラウザを開いたら広告枠が転職サイトばかり。良く追跡してる。
逆光。朝の通勤時間帯は日が低くて眩しい。
休み中に社内が冷え切っていて室内なのに11.6度しかなかった。
コンビニ麺の自 ...
Amazonで買った電熱ジャケットが予想外に良いモノだった
Amazonで購入した電熱ジャケットが想定を超えて良いモノだったので紹介します。
買ったのは「電熱ジャケット ヒータージャケット 電熱ウェア 6つヒーター内蔵 USB給電 3段温度調整 前後独立温度設定 作業着 防寒対策 ...
BABYMETALの紅白初出場を振り返る
2020年の大晦日、年末恒例のNHK紅白歌合戦にBABYMETALが出場。後半の4組目、Perfumeの次と言う良い順番で「イジメ、ダメ、ゼッタイ」を披露しました。
大先輩のPerfume姐さんと。姐さんのツイッターではMIKI ...映画「君の名は。」鑑賞、楽しかったがモヤモヤが残った
昨年大ヒットした新海誠監督の長編アニメーション映画「君の名は。」。遅ればせながら元旦に映画館で鑑賞してきました。
美しい色使い、CGと組み合わせた見事なアニメ表現、コミカルなシーンを挟みつつも爽やかな感動を呼ぶラブストーリ ...
休日の朝ご飯とか(2014年1月4日の写真日記)
最近の身の回りの出来事を、写真とコメントで振り返ります。
休日の朝ご飯。この写真、光の作り方とか頑張ったつもりだったけど、結果的にはイマイチだった。もう少し空間を作るのと、カップ位置とかも熟考しないと。
野々、本年初通院(2013年1月4日の写真日記)
2013年1月4日の写真日記です。
腎不全と貧血で通院治療中の野々ちゃん。さすがに病院内では落ち着かないようです。
お嫁さんのジャケットに包まれて、ご満悦の表情を浮かべるNanaちゃん。暖かくて気持ち
映画「鉄男 THE BULLET MAN」の感想
世界に衝撃を与えた映画「鉄男」を、まったく新しいストーリーで再構築したアクション・スリラー映画「鉄男 THE BULLET MAN」を見たよ。
あらすじ。主人公のアンソニーは、怒ると鉄の男になっちゃうよ。
『鉄男 T ...キネクトを買いました
コントローラを使わずに自分の体で操作する、「カラダまるごとコントローラ」こと「キネクト(Kinect)」を買いました。ヨドバシカメラ町田店で12,300円の10%ポイントバックでした。
ウワサには聞いていましたが、キネクト ...
ヘッドフォン「AKG K450」を修理に出した
右側の音が出なくなったので、AKGのヘッドフォン『AKG K450』を修理して貰いました。
2年の保証期間内だったので無償修理でした。
修理内容は「部品交換、本体Assy」とのこと。全体的に綺麗になってるし、単 ...
「意味がわかると怖いコピペ」を解説するよ、その2
「【2ch】ニュー速クオリティ:意味がわかると怖いコピペ」に載ってた内容を無粋にも解説するよ。誤解があったら指摘してね。
「意味がわかると怖いコピペ」を解説するよ、の目次「意味がわかると怖
映画「シャンハイヌーン」視聴
ジャッキー・チェン主演のハリウッド映画「シャンハイ・ヌーン」を見たよ。
あらすじ。ジャッキーの西部劇。
感想。こりゃダメだ。ストーリーは散漫としてるし、アクションもキレがないし、スタントの見所も少なかった。ジャ ...
「分別」の上中下(鍋島 直茂の言葉)
「分別」の上中下。
上とは、他人の良い考えを見てとって自分のものにする。また、良いことを胸のうちより腹に呑みこんで、必要な時に引き出せる。
中とは、他人から言われて自分の分別とする。この人は良き事を胸では受けと ...
「意味がわかると怖いコピペ」を解説するよ、その1
【2ch】ニュー速クオリティ:意味がわかると怖いコピペ に載っていた怖いコピペの内容を無粋にも解説するよ。タイトルは自分で適当に付けました。解説に誤解があったら指摘してね。
できたら解説を読む前に「なぜ怖いのか?」を考えて ...