twitter:Web画面の入力欄を広げた

Firefox,twitter

Twitter社会論 ~新たなリアルタイム・ウェブの潮流 (新書y)

TwitterのWeb画面インタフェースはステータス入力欄が狭すぎね?と不満に思ったので、FirefoxのuserContent.cssを工夫して、入力欄を広げてみたよ。

追記:同様の作業をグリースモンキーで実現する「twitter: Web画面の入力欄を広げるグリモン書いた」と言う記事も書きました。グリモン使いは、こちらを使った方がラクかも。

修正前後を示す画像

修正前はこんな感じ。少し長い文章を入力すると、全文が表示されなくなって不便です。
twitter Web画面での入力欄、修正前

修正後はこんな感じ。全文が表示されて見やすい!
twitter Web画面での入力欄、修正後

やり方

userContent.cssに以下の内容を追記すればオッケー。コピペしたいときは、「Open PlainTxt Window」をクリックしてね。

@-moz-document url-prefix("http://twitter.com/") {
    textarea#status{
		height:5em !important;
    }
}

userContent.cssが無いときは、userContent-example.cssをコピペしてuserContent.cssにリネームすると良いよ。

userContent.cssはどこにある?

userContent.cssは「プロファイルフォルダ」配下の「chrome」フォルダの中にあるはずです。

「プロファイルフォルダ」の場所は、使用しているOSによって異なります。詳細は『プロファイル – Mozilla Firefox まとめサイト』を参照してください。

一応コピペ。

OS 場所
Windows 9x・Me C:\Windows\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\(英数字の羅列).(プロファイル名)\
Windows 9x・Me* C:\Windows\Profiles\(ユーザー名)\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\(英数字の羅列).(プロファイル名)\
Windows NT 4.x C:\Winnt\Profiles\(ユーザー名)\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\(英数字の羅列).(プロファイル名)\
Windows 2000・XP %APPDATA%\Mozilla\Firefox\Profiles\(英数字の羅列).(プロファイル名)\ であり「%APPDATA%」は主に「C:\Documents and Settings\{ユーザー名}\Application Data」
Windows Vista %USERPROFILE%\AppData\Roaming\Mozilla\Firefox\Profiles\(英数字の羅列).(プロファイル名)\ であり「%USERPROFILE%」は主に「C:\Users\{ユーザー名}」
Unix ~/.mozilla/firefox/(英数字の羅列).(プロファイル名)/
MacOS X ~/Library/Application Support/Firefox/Profiles/(英数字の羅列).(プロファイル名)/
MacOS X* ~/Library/Application Support/Mozilla/FirefoxProfiles/(英数字の羅列).(プロファイル名)/

*ログオンユーザ環境をパスワードで区別する設定が有効になっている場合

なにか分からないことがあれば、コメント欄なり @hidetoにつぶやく なりして聞いてください。