攻殻S.A.C 第6話「模倣者は踊る」視聴

攻殻

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 3 [DVD]

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEXの第6話「模倣者は踊る MEME」を見たよ。第4話、第5話に続く「笑い男編」で前編の山場かな。ここまで三話のタイトルが「視覚素子は笑う」、「マネキドリは謡う」、「模倣者は踊る」なワケで、笑って謡って踊ってと楽しそうだ。

あらすじ。警視総監暗殺予告当日、ナナオの送信した遅行性ウイルスが発症しSPが暴走。少佐とパズ、サイトー、タチコマで何とか暴動を食い止める。しかし直後からウイルスに関連しない騒動が連続して発生。一見すると関連性の見られない個々の犯行は、何をキッカケにして発生したのだろうか?

映像的な見所は少佐のアクションシーンと、SPの電脳へアクセス時に身代わり防壁が焼き切られるところかな。って書いてて思ったけど、身代わり防壁って少佐も使ってたっけ?9課の技師さんたちは使ってたと思うけど、少佐レベルであんなの要るの?危機が迫って慌ててプラグを引っこ抜くのは原作だっけか?どっかのタイミングで原作を読み返さないとなぁ。

セリフ的には、少佐の「老後を集中治療室で過ごしたくなければ、そのまま大人しくしていろ!」が格好いい。ネタ的にはタチコマと少佐の掛け合い「しょうさ~!援護に来ました!」「遅い!」が良い感じかな。

それと課長の考察「この現象が引き寄せたスタンド・アローンの複合体であり、所詮はオリジナルのないコピーなのだと。」が大きなポイントか。

ここで初めて、アニメ版タイトルでもある「STAND ALONE COMPLEX」の基本概念「スタンド・アローンの複合体」が示される。第6話の副題でもある「MEME」は、社会的要因としての情報を伝える「摸倣子」のことだ。情報がネットワークを介して拡散し、その情報を受け継いだ模倣者(≒子孫)が同時多発的に同じ思想を持つ…その考えが語られるのが「すべてが同じ色に染まっている…」夕日のシーンなのは意味深く思えるね。