宇宙からしか見えない直径50キロメートルの目…「リシャット構造」をGoogleマップで見る

ネタ

宇宙からしか見えない直径50キロメートルの目..

このGoogleマップに表示されている目のような地形は、「リシャット構造」と言う天然の地形です。

「リシャット構造」は、あまりにも大きすぎて地上からは存在を認識できず、1965年に打ち上げられたアメリカの有人宇宙船ジェミニ4号の乗務員によって始めて存在が確認されたそうです。

「リシャット構造」はアフリカ北西部に位置する巨大な環状構造で、直径は50キロメートルにも及ぶとのこと。同心円上に標高100mほどの山が幾重にも重なっているそうです。

その形状から「地球の目」、「アフリカの目」、「サハラの目」などと呼ばれることもあるそうで、実際Googleマップの縮尺をいじっていると、アフリカ大陸が横顔に見えてきますよ。

一見すると隕石の衝突などによって出来たクレータにも思えますが、特有の鉱物が存在しないことや、直径に比べて深さが浅いことなどからクレーターではないとのこと。どうやら隆起した岩が浸食によって削られたものと考えられているそうですが、なぜこのような真円に近い同心円状なのかは良く分かっていないみたいです。

宇宙スケールじゃないと確認できない地形だなんて、なんかちょっとワクワクしますよね :wink: