政教分離の勘違い

政治

人力検索はてな」で行われた「宗教団体が政治に関わるのは法的にもアウトかどうか?」を問うアンケートで、「宗教団体が政治に関わるのはいかなる形であってもアウト 」という回答が82%を占めたようだ。

この結果を見ると「政教分離」とは「宗教団体が政治に関わってはいけない」ことだと勘違いしている人が大勢いることが分かる。それじゃ信教の自由を侵害しちゃうんだけど、そこまでは深く考えずに回答しているんだろう。

日本国における「政教分離」の第一義は「国が宗教団体にメリットを与えては行けないコト」、そして第二義は「国が宗教をやっちゃダメ」ってだけ。(参考:日本国憲法第20条 – Wikipedia

我が国の歴史を鑑みて「政教分離」を考えると、その意義は「国家が宗教を設立することを禁ず」だと思うんだけど、いまのように「宗教団体が政治をやっちゃダメ!」な風潮はどこから生まれたんだろう?

GHQの宗教政策が、人民への意識コントロールにまで及んでると言うことなのかな。宗教家の末端として思索の一項目に加えてみよう。

「宗教関係者が個人的に政治に関わるのは仕方ないにしても、宗教… – 人力検索はてな